久しぶりに大阪に出張。少し早めに移動して、大阪のホテルでWeb会議に参加。蔓防で飲食店が時間短縮されているので、今日も早めの時間に知人と待ち合わせして夕食にでる。
今日は、西天満にあるフランチャコルタのワインのインポータでもあるオーナーご夫妻が経営するオステリア87というお店で会食。僕はフランチャコルタのワインというのを、はじめていただいたのだが、これはなかなかに美味して素敵だ。泡も3種類ほど飲み比べて、そのあとロッソも楽しんだけど、ナチュールらしい優しい味わい。
日本で最初にねこカフェを開いた知人の友人もご一緒で、最近猫に振り回されている僕的には、ちょっと勉強になるお話だったわ。
今日は、大阪の梅北グランフロントのコンベンションセンターでデータ社会の実現に向けたDATA-EXとはの講演。これは、来週からオンデマンド配信される予定だ。
今日は、主催会社の社長やセキュリティの第一人者である大学の先生など、懐かしい人にいきなり控え室で再会。コロナの関係で、こういう人の集まるイベントには、一年以上参加していないから、リアルな再会も少ないので、なんか嬉しい。
あいにくのコロナ禍なので、会場への参加者は限りなく少なかったのだけど、知り合いが聴講しにきてくれていたので、こちらも久しぶりの再会だった。
講演後、伊丹に移動して、とりあえず昼ごはん代わりに明石焼きを食べて、お土産の551を購入。しかし、昨日もそうだけど、欠航が多いこともあるからなのか、飛行機は往復とも満席。空港全体としては、まあコロナ前から比べると人は少ないけど、ラウンジなどはそれなりに人が多い。
若干の遅延はあったものの、夜のあずさで山梨に帰宅。いささか、つかれたのでアルコールも無しで就寝。
朝方は少し雨が降っていたけど、そのあと雨も止んで、薄日がさす天気。でも、馬場のコンディションは悪いので、今日はAliceの顔だけみて、騎乗はなし。最近、とてもよくお付き合いしてもらっているので、ちょっとのんびりしてもらう。
その代わりというか、じつは溜まってる事務仕事があって、今日はしっかりと事務仕事に集中しないといけないという理由もあったりする。というわけで、午前中に買い物も終わらせて、夜は簡単に済ませるように準備だけして、午後をガッツリ事務仕事。
たまに、猫撫で声でご飯を要求する子たちがいるので、適当な息抜きもしながら、夕飯前に無事に事務仕事の目処がついた。
夜は、昨日買ってきた551に合わせて、朝どれのピーマンと地元の筍を炒める。地元のキクラゲも手に入れたので、おなじく朝どれのブロッコリーで中華スープ。
寝る前に、昨日プレゼントでもらった、バカラのイヤーグラスで寝酒。
今日もひたすら雨なので、Aliceとのデートは無し。それでも、昼前にちょっとだけ、🥕の差し入れ。太平洋側は、雨による被害が尋常ではないようで、報道の映像をみているだけども、悲しい気持ちになる。これから、いろいろと判明するだろうけど、山の保水力を損なう開発の影響は、皆無ではないんだろうな。
幸に、僕の家のあたりは、さほどの雨ではないので、午後に少しだけと畑で草引き。ほうれん草もニンジンも、発芽してもしばらくは雑草のほうが強くて、手作業で草引きするんだけど、雨の時はやりやすいんだよね。
ところで、今日はJuly 4thなんで、夕飯前に久しぷりに"Born on the Fourth of July”を鑑賞。1960年代のアメリカの世相を反映した映像は、昭和ノスタルジーとかぶるなぁ。しかし、この映画のトムクルーズって、いい感じで内面性が現れてるなぁ。流行り物のアクションスターより、この路線のほうが良かったんでないのと思ってしまう。オリバーストーンの監督の力なのかな...
しかし、自宅で鑑賞するのは、ラブロマンスのほうがいいなぁ。どうしても、戦争ものとかみると、塞ぎ込む。夜は、お口直しにアニメをみてしまった。
今日は、昼間テレワークでWeb会議をいくつかこなして、夜のあずさで東京に移動。甲府のホームで特急待ってる時から、缶を片手にホームで盛り上がってる、中高年のグループがいた。山歩きな感じで、どこかにトレッキングでもしてきた感じで、開放感満開。
でっ、そのまま僕と同じ車両に乗車。数列離れた車両の中ほどに横一列に陣取って、マスク外してお疲れ様会の続きをしてた。あずさは、座席を回転させての向かい合わせは、いまは禁止してるので、家族ゲームみたいに横一列なんだけど、まぁ皆さんお元気で何よりですって感じ。
もう、これから夏休みもあるし、だんだんコロナ前に戻っていくのかしら?こっちは、まだ不安な気持ちがあるんだけどね.....
午前中は、聖路加国際病院で、前立腺癌の経過観察のための検査と診断。投薬をやめて半年たったけど、あいかわらずマーカー値は下がったままなので、一安心。先生いわく、これで男性ホルモンも時間はかかるけど戻ってくるらしいので、脱おばさんできるかも。
午後は、慶應の三田キャンパスで、コロナワクチンの職域接種の1回目。多くのスタッフがシステマチックに業務をこなしていて、とてもスムーズに終了。火曜日だったので、豆大福を購入してから、おなじ近くのDSAの事務所まで徒歩で移動して、夕方まで事務仕事。
夕方のあずさで山梨に戻ったけど、とくに熱とか倦怠感はない。ただ、左腕は普通にしてると痛みはないけど、筋肉が張ってる感じがだんだん強くなってきて、動かすと痛い。といっても、痛み止めとかがほしくなるような痛みではない。
とりあえず、ワクチン接種記念に、夜はマティーニで乾杯。
今日は、朝からなんだかんだ六回のWeb会議。その中で、既出というか公開されたドキュメントについての解説をしたのだが、想定の範囲内ではあるけど、読者にとって誤解をまねていることを実感。
データ連携周りは、まだ過渡期だからなのか、本当にいろいろな用語が、オレオレ基準で用いられている。まぁ、ある種の分類学なんだろうけど、とにもかくにもホイホイ使われる言葉の曖昧さが誤解を招くわけだ。
小説や映画なら、読んだ人・観た人のそれぞれの感覚というか受け取り方にゆだねる作り方があるから、ひとそれぞれに楽しめる。でも、技術とかルールを定める文章がこれだと、本当につらいものがある。
とくに、カタカナ表記される用語は注意が必要だ。今日も、アーキテクチャ、アジャイルなど、アイウエオ順の頭から、うーんあんたどうゆう意味で使ってるの的な用語が飛び交う会議がたくさんあったわ。この辺り、なんとかならんのかな....
今日は、東京日帰りなので、いつもよりちょっと早起きで、猫はまだ箱の中。と思ったら、すぐに起きたらしく、しばらくしたら朝ご飯リクエスト。でも、またしても、モグラを捕まえてきて登場。しかも、今日はフレッシュで、まだ生きてるじゃん。まったく、僕はモグラは食べないんだよ.....
いつもの特急で上京して、午前中は某団体の委員会で講演。午後に霞ヶ関で、データ連携についての打ち合わせ。ちょっと外交的要素があるので、議案というか課題を共有しようと思ってお声がけしたら、関係府省のみなさんが参加してくれた。
でっ、いつものように事務局長が各参加者に無茶振りしてるのを、笑いを堪えながら聞いてたら.....最後にドカーンと大きなスマッシュが飛んできた。一回は、打ち返したんだけど、あっさりリターンエースを喰らって撃沈。うーん、まぁいいんだけどさぁ....そうだよね....そうなるよね....。
事務所に戻ってWEB会議のあと、夕方に某語る会に立ち寄って山梨に戻る。あー日帰りは疲れるなぁ。
今朝も雨のなか、朝からご主人様達の朝食でスタート。でっ、その横には、昨日逃がしたはずのモグラさんが、可哀想なことにお亡くになっている。どうやら、また捕まえてきたきたみたいだけど、自分たちはカリカリに夢中。
さてさて、昨日の大ブーメラン会議の議事録がメールで来たんだけど、最後のリターンエースの状況を、さらに議事録で明確に記録されてトドメが刺される。そのあと、いくかのWeb会議だったのだけど、つくづく読み書き大事だなとまた思ってしまった。
たまたま、知り合いの先生が、大学でExact Instructions Drawing Challengeの事を書いてたけど、ほんとうにこれ大事たよね。この際、関係者に徹底的にこれやらせてみようかと思うけど、流石にいい歳こいた連中には失礼だよな。
今日は夕飯の食材買いに出たら、旨そうな金目が出てたので煮付けにする。こういうときに、ちょっと下拵えの包丁の入れ方とか確認しようとおもったら、ネットには動画が沢山出てる。こうやって動画で伝えることが簡単になってくると、ますます読み書きの力が失われていくのだろうか。
そのうち、国際標準とかもドキュメントではなくて、動画になったりして。
九州や西日本では、豪雨による災害が発生してるけど、山梨の今日はどうにか晴れ間も見えて、梅雨の一休み。
ということで、2週間ぶりにSunnyへ。午前中は、とりあえず馬房掃除のお手伝いを少しだけして一旦帰宅し、庭の草刈り。もう、この時期は草があっという間に伸びる。例年だと、山梨に毎週末に居ることがなかったので、草も半端なく伸びてしまい、なかなかやる気が起きなかった。ところが、コロナ禍で出張もなく毎週末山梨にいるし、平日も早朝に畑の草引きとかもできるので、今年は圧倒的に雑草がコントロールできてる感じだ。
午後に、再びSunny に出かけて、Aliceと馬場練習。雨続きで放牧も十分でないので、張っているだろうといことで、まずはFさんが調馬索。しかし、あまりの湿度と暑さのせいなのか、跳ねることもなかった。とはいえ、先週は騎乗していないので、騎乗はちょっと慎重に。
しかし、最近は本当に安定していて、今日も気持ちよく35分ほどあれやこれや。なんか、とても良い子になったよなぁ.....
というわけで、夜は気持ちよかったから刺身とお肉のコンビネーション。そのあと、イングリッドバーグマンの別離を鑑賞。ほんとうに、綺麗だよなー....
今日も、午前中はSunnyでAliceと一鞍。いつも、一番はじめに常歩から速歩に移行する時が課題なんだけど、今日はたぶん自己ベスト的なスムーズな移行ができた。まさに、阿吽の呼吸ってやつかもしれない。
今日は、もう常歩の時から、
A「速歩する? 」, H 「いや、まだだよ」
A「そろそろ行っちゃう? 」, H 「いや、もうちょっと待ってて」
みたいな感じで、会話をしてて最後に
A「ここでどう? 」, H 「うん、いいよ行ってみよう」
って、感じだった。いやー、これは本当に楽しいな。
というわけで、とても気も良く35分付き合ってもらったので、久しぶりにシャワーで汗を流して、髪も漉いてあげた。記念に、シャワー上がりのシースルーで、セクシーショットも一枚。
午後は、軽い昼食のあと、昨日の続きで庭の草刈り。中庭で昼寝三昧な子たちが、草刈機まわしだすと、ものすごーく迷惑そうな顔して遠くに逃げていく。ちょっと申し訳ない気もしなくはないが、こればかりはしょうがない。
緊急事態宣言初日に東京にいるというのも、なんとも皮肉なものだけど、とりあえず早朝の電車はさほど混雑なく、事務所に移動。基本的にWeb会議だらけなので、人との接触は少ない。
今週は、昼間が毎日DSA Open BBL Forumで、今日はその初日。毎日2セッションで、今日は WEFのC4IRや内閣府知財事務局のゲストと、データの権利を絡めた話からスタート。二つ目は、スマートシティ・インスティテュートさんとのスマートシティとデータ活用ということで、初日からそこそこに盛り上がる。
夕方に歯科医で歯の治療を受けてから、特急で山梨に戻る。しかし、中央線特急は、ずっと停止していた車内販売が今日から再開って、なんかしっくりこないな。元々、夕方のかいじ号やあずさ号の新宿〜八王子は、通勤に使う人が多いのだけど、そこそこの比率でアルコール持ち込みして飲んでるんだよね。まぁ、大方がお一人様なので、気にしないけど。
山梨に戻って、今夜からはIEEE802のPlenary。しかし、東海岸時間での開催なので、こちらは深夜勤務なのが辛い。今回からは、参加費として50$を徴収しているのだけど、まぁ出張費が発生しないからなのか、参加者はとにかく多い。リモート開催の影響で、ここ一年のなかで一気にVoterが増えていて、442人もいてびっくり。しかし、これは明らかにアジアの某大国の力が増えていく傾向にある。
リモート会議って、出張しなくても、コロナ禍でも開催てぎる良さはあるけど、あまりにお手軽になって、いたずらに投票権だけ確保する人が増えるのは、どうなんだろうと思ってしまった。
先日、知人に紹介いただいたプロの愛猫家のYさんが、「俺 つしま」という、コミックを3冊プレゼントしてくれた。コミックで短編の集積なんで、Web会議の隙間に、ついつい読んでしまう。
しかし、読めば読むほど、どう考えても人間と猫の関係が....。昔から、ネットスラングでも「ぬこ」なんてのもあるし、やつらは地球を支配してるという話もあったけど、やっぱりそうなのかと納得することばかりだ。
ところで、今日は、午後にものすご〜い雷雨。もう、本当に恐ろしさを感じる雷の轟音と稲妻が結構続いた。それでも、夜に雨が収まったら、どこからかご主人様が現れて、カリカリを出しなさいと要求するので、下僕な私はカリカリを献上しながら.....うーんなだかなぁ。
当たり前のように我が家を拠点にしてる野良さん達は、ご飯を提供してるからなのか、すこしづついろいろと遊んでくれる様になってきた。昼夜続くWeb会議の隙間の、気分転換という意味では、これは結構ありがたい癒しだったりする。
ちびさんは、手作りのおもちゃで遊んであげると言うか、遊んでくれる様になってきた。でも、同じものを、年嵩のいってるマメさんは、怖がって逃げていく。そのかわり、マメさんは一番人馴れしていて、お腹を出して撫でてくれと要求してくる。やっぱし、子供は元気なんだね。
こっちは、24時間業務で眠いのに、この子達はみんなのんびりと中庭で寝てるんだけど、あー僕も寝るお仕事したいな。
夜は、春に送ってもらって、下拵え&冷凍していたカレイの最後の一枚を煮付けにして堪能。いやー、やっぱ美味しいわ。でも、猫さんたちは、すっかりカリカリ慣れしていて、この類の魚の残飯は見向きもしない。
朝一で、この季節のお約束で、新府の共選場に行って、ハネダシの桃を購入。28個で1500円の魅力からか、相変わらずの人気ぶり。整理券がもらえない順番だったけど、ギリギリセーフだった。
さて、今週は連日昼間にやっていたDSA のOpen BBL が今日で終了。今回は、8つの分野でキーノートとパネルを進めてもらった。各回、なかなかに本音ベースの話もあり、今年も秋に発行する機関紙に、サマリーが掲載される予定だ。
ところで、今日も別なWeb会議でもデータの話題。しかし、データについて、根本的な部分で現状理解と共有への取り組みが,痛い方向に進んでるようで気になる。
データとは、「自然や人(法人を含む)の状態や活動を観測、または計測して、伝達、解釈または処理に適するように形式化され、複数のデータの組み合わせにより、情報を構成しうるもの」とすると、形式化することがデータ化とかデータ生成という行為になるんだろう。
でっ、自然や人(法人を含む)の状態や活動というのは、その対象は実に広範で気象のような自然を対象としたものから、最近よく目にしする人流などのよに人そのものもあれば、製造業の稼働率などにのような事業もある。
そのうえで、こういう観測、または計測される対象物に対して、データ化する時には、一定のIDなどの識別子が付される(コード化)わけだ。
さて、ここで現状はどうなってるかというと、データ化する方法や人によって、様々な形式化があり、それぞれが独自に形式化している。
たとえば、JR東京駅には、おそらくものすごい数のIDが様々なシステムで付番されているだろう。これは、個々人も同様で、僕という個人を指し示すIDは、様々なシステムの上で、様々に付番されている。この形態も、中には数字だけのものもあれば、英数字の組み合わせ、漢数字を含むものなどなど実に多様なものが、すでに社会には存在しているのが現状である。
となると、異なる人,組織,手法がデータ化したデータを連携をしようとした時に、どうしても多くの手間がかかる。そして、データ連携により生成される新しいデータには、再び新しいIDが付与されるのだから、無限ルーブなのだ。
そこで、少なくとも社会の中で共有されこるとの多い基本的な対象物については、一定の基準により形式化を定めようというのがベースレジストリーだと理解している。さて、となるとベースレジストリーなるものが、あらたにデータ化ということをやり出したら、なにも問題解決にはならない。
大事なことは、汎用性の高いデータについて、すでに数多存在しているデータのメタ情報とそこへの参照を集積して、登録することだと思っている。登録行為により当該のデータを公的組織がちゃんと認定することで、参照を増やすことで、おのずと重複な部分などは、淘汰されていくだろう。(なーんだ、このデータあっちにあるし、これ使えばいいいじゃんとなるケースは多くでてくるだろうということ)
標準化なんて仕事をしている人は、ANA(Assinged Number Authority)という仕組みや機能機関を知っているだろうけど、デジタル庁に期待してるのはそういうとこなんだよなぁ。
頼むから、またしても俺俺データモデルといいながら、新しいデータセットが増えるのだけは、止めて欲しいものだ。
夜は、東京からのお土産でもらった鰻。吉祥寺の老舗の鰻屋さんの蒲焼で、暑い夏対策。
梅雨明けしたら、いきなり雲もなくて湿度もなくて、半端なくカラッと夏空。そんな中、午前中にSunnyでAliceと一鞍。長らく封印していたというか自信がなくて出来なかったことを、今日はやってみたら、スムースに出来たので、もうそれだけでかなり幸せ。そのあとも、本当に気持ちよく騎乗して、最後にせっかくだらか鞍上から晴れ渡る瑞垣山を一枚。
帰宅して小一時間昼寝したあと、畑の仕事をして、今日は早めに買い出しと温泉にはいって、中庭でソロBBQ。しかし、いつもの肉屋さんは、鮮魚コーナーが充実しているので、ついつい肉を買いに行って業界類も衝動買いしてしまう。
さすがに、たくさん日に当たったからなのか、今週の疲れのせいなのか、今日は早めに就寝。
昨日と同じように、午前中にAliceと一鞍。昨日トライしたことを逆手前で今日もトライ。何かというと、速歩の発進なんだけど、どうも輪線上での発進がいつも一悶着して自信がなくなってしまい、ここのところずっと蹄跡での発進にしていたのを輪線に戻したのだ。昨日、今日と両手前での移行がスムーズに行けたので一安心。
ようやく、正反動速歩までの歩様の変更も、経路も気持ちよくなってきて、軽速歩を取り入れだした。こうなると、やはり手前の合わせが問題になってくるので、今日はその練習。今までは、肩をみたりとかしてたけど、とにかくお尻に集中して馬の動きを感じながらタイミングをみるようにしてみた。
とにもかくにも、以前より格段に鞍上でこちらが落ち着いてるし、余計な動きが少ないからなのか、その分いろいろな馬の挙動に集中できることが大きく違うかもしれない。
気持ちよく乗れるというのは、やはり人馬共に気持ちよくないと駄目なんだよねと今更ながら再確認。
午後は、順調に育ってきたとうもろこしにネット貼り。今年は、梅雨の合間も去年よりも日照があったし、期間もそこそこだったので、野菜は順調に育ってはいる。でも、たぶんハクビシンではないかと思うのだが、低いところに成っているトマトとかは、食い散らかされている。久しぶりに普通の大玉のトマトを植えて、めずらしく順調に育ってきて、これから地中の積算温度が上がって色づきがよくなると思ってのに、見事に食い荒らされていた。トウモロコシも、一本やられていたので、果たしてネットでどのくらい防げるだろか?
あーあー、もう少しだったのになぁ....あのトマトということで、夕日に向かってモヒート片手にハクビシンの馬鹿やろーと叫びたい。
しかし...暑い、夏だから暑いのか、暑いから夏なのか、とにかく暑い。山梨の家には、クーラーがない。クーラーなくても、まぁ困らない程度の暑さではあるんだが、夕方に西日がさす頃は、ちょっと嫌になる。まぁ、つまり東京よりはよほど過ごしやすいので、文句を言ってはいけないんだろうなと思いながら...暑い。
そして、午後の西日が強くなる時間帯になると、日陰ができる中庭で、ベターっと死んだ様に寝ている仔たちがいる。その姿は、もう脱力っていうのはさ、こうやるんだよ。ほら、難しいこと考えないので、肩の力を抜いてさ....という感じだ。
それにしても、あんた達は野良さんの癖に、無防備すぎないか? その伸び切った玄関マットのような姿、ダラーんと伸ばして、乗ってるテーブルから落ちそうな肉球は、もう悔しいくらい気持ちよさそうだよ。
こんな姿見てると、僕もこんくらい力が抜けて、横になれたらいいのになぁ....って思って、夜ベッドで練習してみるんだけど、うまくいかない。あー、あまりに暑いので溶けてしまいたい。
そんなこと思いながら、夕飯前に桃のコンポートを煮てたら、余計に暑くなってしまった。
今夜のClosing Plenaryで、IEEE802のJuly electronic Plenary session が終了。今回からは、WebExのバーチャルでも、参加費用50$を徴収している。二ヶ月に一度は、世界のどこかでFace to Face を続けてきて、今回は188回目だったけど、果たしていつからFace to Faceに戻れるのだろう。
そんななか、今日も議案の一つに今後の開催場所の話しがあり、しれっと2023に大阪なんていうのが入ってる。まぁ、SAがアウトリーチやSASBという最高意思決定会議を大阪で予定していたのが、ひたすら延期になっていることは知ってた。でも、802 のWireless Interimを大阪ってのは、あれ聞いてたか?と思って、ちょっとなんか具体的な話があるのかと質問したら....案の定みごとな藪蛇だった。
まぁ..とにかく、その頃の状況は、まだ予断を許さない気もする。でも、10年前の泡盛も、そろそろ空けたいからな....
夜、玄関をあけたらカブトムシのメスがひっくり返ってた。可哀想なので表に返してあげたけど、うまく山に帰れたかな。
久しぶりに昼は、外食ということで、小淵沢にある和食所へ。前から名前は聞いていた食堂なので、ちょっと興味津々で行ってみた。まぁ、はっきりいって、なんの珍しいさも無い、コテコテの日本食食堂。山梨グリーゾーン認定されているけど、アクリル板の衝立はない。しかも、となりのテーブルのグループは、ビール飲んで歓談中。でも、車でしか来れないようなとこだよね....しかも、駐車場には軽自動車が人数分。代行呼ぶんですかね? こういうのが、悲惨な事故になるんじゃないのかね...と呆れてしまった。明らかに車で来てる客に、酒出す店も店だよなぁ今時と思うと、2度とこの店に来ないな。
帰りに近くに去年オープンした9ソフトクリームに立ち寄って、ソフトクリームを堪能。ここなかなか美味しいぞ。馬術競技場のすぐ横だから、競技会の時にも寄り道しそう。
道の駅とハム日和に寄り道して、チーズとミュンヘナーを買って帰宅。夕方のWeb会議の前に、一風呂。今日は、たかねの湯が休みなので、ジャクジーにお湯を張ったのだけど、途中からものすごい雷雨。どうしようかなと思ったら、30分くらいで上がったので、予定通りジャクジーで汗を流す。
夕方のWeb会議のあと、ようやく夜ご飯。ミュンヘナーをハニーマスタードで楽しむので、うちゅうビールの在庫整理。珍しく2本飲んでしまった。メインは、作り置きして冷凍してあったカレーで済ます。
四連休ダァー と言いたいけど、夜はIEEEP3800の会議があって、その下打ち合わせが夕方にあったので、とりあえず朝から夕方まで休日気分。
朝一で、新府の共選所に桃を買いにったら、それなりに早めにいったのに、普通のハネモノは買えなかった。整理券もらえなかったけど、今日の目的は、知人に送るための正規品を買うことだったので、サクッとあきらめた。でも、それなりに追加も出てたので、多分並んでたら買えたかもしれない。
それよりも、今日はもう一つの目的で、ネクターというか加工用のハネモノ。いつもの生食用のハネモノは、28〜30個で1,500円なのだが、加工用のは70〜80個くらいで、2,000円。まぁ、そのぶん、本当に加工しないとという形状や熟し方で、その場でどうしょうもないのは取り除くんだけど、今日は2個くらい捨てただけ。
この後、新府からアニメスーパーカブの聖地を一回りして長坂に。僕は、通過しただけなんだが、バイク止めて写真とってる人が結構来てたわ。長坂で、うちゅうビールを買って、高根でねらっていたファイヤーピットを入手して帰宅。昼は、とりあえず桃のスムージーとアンチョビトースト。
午後は、SunnyでAliceと一鞍。なんかねー、本当に最近は気持ちいいんだよなぁー。もう、試さなくていいんだよって感じさえするんだけど、まぁそこで気を抜くと痛い目にあうので、集中がきれないように35分。あまりの素直さに、惚れなおしたので、記念にポートレートを一枚。
夕方からWeb会議一つでて、たかねの湯にいって汗を流して、会議の合間に、ひたすら桃ジャムとコンポートの仕込み。それにしても、同じ桃なのに生食できるハネモノは、タネも二つ割で綺麗にだせるし、湯むきで皮がつるんと剥がれるのに、加工用のハネモノは、これがなかなか綺麗にできない。せっかく、Aliceとは一皮剥けたのに、桃は簡単に一皮剥けない。
夜はかるくや焼きそばにして、21:00からP3800の会議。きょうも、それなりに進んだので、マティーニ飲んで就寝と思ったけど、せっかくだから桃のカクテルも一杯。
今朝は、二度寝してのんびり。とりあえず、久しぶりにイングリッシュマフィンを焼いて、サンドイッチにして、Sunnyに行ってお外ランチ。
今日は、午後から馬場で一鞍。今日は、暑いので少し短めにしたけど、相変わらず本当に気持ち良い騎乗。騎乗の後、持参した桃のコンポートでおやつなんて思っていたら、一天にわかにかき曇り、激しい雷雨。慌てて、干してあるゼッケンや鞍下などをしまい、ギリギリで退避。あいにくと、外乗に出ていたゲストさんは、ずぶ濡れでの帰還となってしまった。
夕方帰宅して、今日は今ひとつ作りたいものが浮かばなかったので、最近定番になっているアンチョビピザで済ませて、オリンピックの開会式を見る。
それにしても、今回の一連の辞任騒ぎを見ていると、なんか日本の社会の暗闇をみている気になる。今回、辞任や解任となった人の過去の言動や行いは、オリンピックのポリシーと照らしても、その処分や結果に異を唱える人は少ない。
一方で、経済界の多くの重鎮が開会式への出席を取りやめたけど、その行動の根拠ってなんなんだろう。今朝の朝刊には、たくさんの企業のオリンピック広告が掲載されていたし、開会式には出席しないけど、広告はしますとか、どうも一貫してない姿勢に感じてしまう。
日本には、是々非々(Fair and Just)という言葉(原点は中国だけど)があるけど、社会的には是々非々というのが許されないことが多い。国際標準化などに関わっていると、会議原則にある少数意見の尊重はとても大事な概念なんだけど、空気読めよっていうのは、これと相反する。 もっとも、原理主義的に何をいっても聞く耳持たない少数意見は、これはこれでまた困ってしまうけど。
そして、一番多いと感じるのは、自分で調べたり考えたりしないで、脊髄反射的にネットで拡散する人って、全く自分の考え無いんだなぁということだ。でっ、そういう空気に迎合して、いい人を演じるのって、苦手だな...と、開会式始まった途端に増えてきたネットの書き込みをみて思う夜だった。
加工用のハネモノの桃は、馬仲間に少しお分けすることにしたので、昨夜頑張って、残りを全部コンポートにした。煮汁は、濾して桃ジュースに。形の悪いコンポートは、ブレンダーでジェル状にして冷凍庫に入れてシャーベットにと、無事に全数の加工が終わった。朝は、昨日焼いたイングリッシュマフィンと桃シャーベットと桃ジュースという、桃三昧な朝ごはんでスタート。
今日は、放牧場の外側の草地に放牧されていたAliceを連れに行ったら、ちょっと嬉しいことが。比較的狭いエリアに、いつも一緒にいるお銀さんとならんで、奥側で草を食べていたのだけど、僕が声をかけたら銀さんの横をすり抜けて、駆け足で僕のとこまで来て、顔を近づけてペロペロ状態。いやー、ニンジン持ってないんですけど...って、でもこういう仕草されると、嬉しいわ実に。その後の、馬場での一鞍は、今日も本当に気持ちよく騎乗ができた。
帰宅して、洗濯と夕飯の買い出しに行った後に、早めにジャクジーで汗を流す。今日も、夕方から一雨きたけど、昨日ほどの雨じゃなかった。今日は、Sunnyの仲間と、甲府の知人が来たのでBBQ。
昨日、入手したファイヤーピットの試運転で、焚き火をしながら中庭でBBQ。いろいろと話しが盛り上がって、うちゅうの在庫を見事に消化。そのあと、BAR で二次会。桃ジュースを使ったカクテルが、なかなか美味しかった。
今日も、Sunnyで昼前にAliceと一鞍。指の一つ二つのコントロールに神経を集中するには、やはりそもそも鞍上で安定に、かつ余計な力が入らない状態で乗ることが全てだなと、つくづく思う今日このごろだ。
それにしても、この連休は、四日間連続で毎日一鞍の騎乗。Aliceが嫌がらずに付き合ってくれるのが嬉しい。なんだかんだ、今月は、馬場での練習中に大きな崩れや反抗がなく、かつ歩様の移行もどんどんスムーズなってきた。
扶助をなにでするのかはあるけど、ついつい口癖で、速歩準備...速歩はじめなんて言いながら乗ってたら、最近は脚とかではなくて、この言葉で速歩発進するようになってきた気がする。こうなると、鞍上での言葉使いも気をつけなくっちゃだな。
午後から少しだけ畑の整理。最近は、毎日のように夕方にそれなりの雨が降るので、水やりをしなくても良いのが助かる。きゅうりは一段楽して、これからはモロッコインゲンとナス、トマト、ビーマンが最盛期を迎える。
賛否両論あるなか東京オリンピックがはじまった。なんだかんだいいながら、報道も中止論や反対論から、熱戦を伝える方向にシフト。地元開催の強みなのか、連日の日本選手団のメダル獲得で、話題も事欠かない。
コロナ禍だから余計に感じるのかもしれないが、今回はネット配信が凄い。NHKは、通常のプラスやオンデマンドとは別に専用サイトがあるし、民法もGorin.jpでライブ配信をしている。
おかげで、普段なかなか観れない競技もネット観戦できて、これはこれで素晴らしいなと思う。今回はスケートボードやサーフィンなどもあるし、馬術も解説つきでじっくり観れる。
もっとも、昼間はWeb会議もあるから、流石に見てられないんだけど、今夜はサッカーの試合をプロジェクターで楽しめた。
ところで、我が家は涼しいといっても、さすがにここ数日は暑い。特に、夕方は西日が強い。というわけで、綺麗な夕日に合わせて、Web会議の間に、ピーチパイをと思って焼いたら、室温高くて生地がすぐ柔らかくなりすぎで、成形がグダクダになってしまった。
午前中、東京からWeb会議に出席したあと、午後から山梨に移動。山梨の家から二つほどテレカン。あずさ/かいじ号は、Wi-Fiサービスがあるんだが、大月から勝沼の間で、使えない箇所がある。全線で利用可能になったというニュースが、以前にあったけど携帯が使えるはなしで、社内Wi-Fiの上流回線はダメみたい。中山間地域の上流回線によって、デジタル通信をなにか制約しているんだろうか?
ところで、オリンピックの馬場馬術をストリーミングで、ちらっと観たのだけが、なんで?どうして?なにしてるわけこれ?って感じで、もう??? だらけ。
しかし、もう本当に人馬一体でダンスしてるんだよね....どういう、会話してるんだろう馬と。
相変わらずというか、日増しに新型コロナの感染者数が増えている。いまや、携帯基地局のアクセスデータを元にした人流データというは、当たり前のようにニュースで使われている。
しかし、こういう使い方をはじめて、もう一年くらいになるのだがら、そろそろその精度をあげるための工夫が見えてきてもよいのではと思ってしまう。いまの報道は、ある地点においてある時刻または期間のデータがベースのように思う。となると、そこにはエッセンシャルワーカーの流動も含まれている。もちろん、報道は異なる時刻または期間との対比なので、それなりに増減を表しているから、これはこれで問題ない。
でも、ビッグデータというなら、もう少し他のデータと組み合わせて移動をトレースした解析とか、在宅率データとか、商用車両の流動データのバイアスを除くとか、あれやこれややりたくならないかなと思ってしまう。
また、感染者数の報道も、いまだに東京都と国の重症者の基準が違うのも、なんとかしたらと思うのは、僕だけだろうか?
そろそろ、データ活用はピンポイントの先の領域に行って欲しいな。
夜は、ライムが手に入ったので、久しぶりにギムレット。
最近は、連日なのだけど午後になると雷雨となる。今日も、3時くらいから強烈な雷雨。ものすごく近くで雷が炸裂するし、雨足も半端ない。まぁ、大抵は一時間もしないで止むし、その後は涼しくなるし、畑に水やりしないで済むから、メリットもある。もっとも、猫さん達には、相当に嫌がられる現象ではあるようだ。
というわけで、まぁ被害らしい被害はないから、のんびり構えていたら、今日はなんと停電が発生した。ちょうどテレカンの予定があったので、急遽テザリングにして対応しようとしていたら、1分くらいで復旧した。
僕は、若い頃にC型FL(Fault Locator)という、送電線故障点標定装置の仕事に関係していたので、こういう電力インフラの事故があると、当時の事を思い出す。先日も、埼玉県で停電があって、コロナワクチンの冷蔵保管が影響を受けて、一部廃棄となったなんてニュースがあった。
でも、日本は本当に停電の発生率は低いし、停電した時の復旧時間も短くて、多くの人には、あって当たり前の電気だろう。もちろん、災害時の大規模停電などは、避けれないけど、それさえもおそらく復旧の早さは世界有数のレベルだろうな。
医療、防災、教育、物流、通信などなどの社会基盤というのは、それを支えている多くのエッセンシャルワーカーがいるおかけで、時にその存在を忘れるくらいに安定しているレベルなのが凄いことだよな。
振り返って、自分が関係しているデータ連携基盤が社会基盤となって、誰でもが必要なデータを必要な時に使えるようになって、そこに関係する人や仕組みがあって当たり前な時代が来る日を夢見た。
週末だけど、暑いので久しぶりにカレー食べて、早めに寝る。
とにかく暑いので、運動時の水不足は大敵だ。最近は、ずっとスポーツミネラル(塩&マグネシウム)を飲んだり、なるべく水分を摂ることを心がけてるので、馬に乗った後に指とか脹脛が攣ることはない。
今日は、スポーツミネラルに加えて、朝からアンチョビトーストで塩分補充してからSunnyへ。Aliceとの一鞍は、今日も新しい発見もあって、楽しいひと時。
昼に少し畑に行って、モロッコいんげんなどを収穫。もう、冷凍庫も一杯で、とても消費できないので、Sunnyのみなさまにお裾分けして、消費を手伝ってもらう。
とうもろこしは、そろそろかなと思ったら、まだ実が黄色くなっていないので、包丁で削いでご飯と一緒に炊いて夕食に。ナスとピーマンは、牛肉と炒めて、ししとうと万願寺とうがらしは、焼いてかつおぶし、ほうれん草はお浸しにしたら、青物だらけ。バランス悪いので、スーパーのマグロを一皿目にして、青煌でスッキリ。
夜、久しぶりに海街Diaryを鑑賞したら、いやー可愛すぎるは....で、夜は潤いを補給。