トップ 最新 追記

Mano Blog

Health | MISC | NPO | PC | インターネット | 仕事 | | 電波 |

2021-06-01 力の入れどころは大丈夫?

_ [仕事] 力の入れどころは大丈夫?

  ここにきて、半導体産業の自給率の悪さから、国内半導体産業への積極的な政策支援をという話が盛り上がってきてる。しかし、なんか漏れ聞こえてくる話しって、かなり勘違いじゃないかと思わさざるを得ない違和感がある。

  かつて、日本が半導体産業で優位だった時代は、微細加工、品質管理などでで、生産性の集約的価値が勝負だった。実際、メモリ産業は、それで勝ち残った。

  しかし、自動車用半導体の不足などで騒がれてるのは、メモリのような労働集約的なものではない。競争の土俵は、大量生産のコストで勝負するものではなくもSoC(System On Chip)の世界じゃないのだろうか?

  SoCの産業で大事なのは、どういう機能を半導体に入れ込むかのシステム設計であり、機能ブロックの切り分けの目利きだ。特に、アナ・デジ混在系では、どこまでをアナログにするのか、どこからデジタルにかるのかという、ブロック設計とかがとても重要になる。

  こういう、システム設計って、半導体に限らず、日本の企業は、本当に苦手だ。いま、半導体の設計は、ある程度まではもうソフトウェア産業かよという感じで、コンピュータの上で進む。でも、基本的にアナログとの境界域をどこにし、どういう機能分解をするかなどは、回路技術をしらないとままならない。

  というわけで、半導体産業支援とかいうなら、SoCとして何をやるか、そういうアイデアを整理できるシステム設計者をどう確保するかなどが優先度の高い課題ではないだろうか?

  さらにいえば、製造工程もモジュール化してるので、サプライチェーンの柔軟さが鍵だろう。


2021-06-02 データに貪欲なAI

_ [インターネット] データに貪欲なAI

  今日午後の某所での打ち合わせは、AIとデータ収集の話。データ共有をするには、データモデルが一定の標準化されていることが望ましいという取り組みをしているけど、ちょっと違う視点の話。

  AIを使えば、標準化されたデータではなくても、とにかくデータから一定の関係性が推察できるという事例のネタだった。確かに、カチッとした教師データや辞書をつくらなくても、自然言語処理系では、こういう推論が盛んに行われている。

  でっ、まぁとにもかくにも、世の中で流れているあらゆるデータを、むしゃ食いすることができるのだろうか?  エシュロン (ECHELON)の話は、有名だけど、どこかで違法な行為が含まれるなら、かなりデータは集まるのが実態だろう。

  昔、少し手伝いをした西海岸の会社は、タッピング装置とそこからターピングとしたパケットフレームから、特定のメールと思しきものを見つけて、某機関に転送するなんてことやってたなと思い出した。メールの中身が見れなくても、メールの頻度とか送信元、受信元のアドレスとかは、かなり分析に有用な情報だもんなぁ。

  というわけで、データに貪欲なAIが、そのうちなにかやらかすかもね。


2021-06-03 財化することの本質

_ [仕事] 財化することの本質

  先週のデータ戦略タスクフォースの発表に関して、某経済新聞の金融系の記者からの取材を受けた。記者さんは法学部上りで、税法が専門だったということもあって、僕が言いたかったことの本質をちゃんと受け取ってくれている。

  今回、ここ2年くらい内々に議論していて、あえて公の場所で語ってなかったことを、こそっと入れた。というのも、やれ前例がとか、ユースケースがとかの日本的な論議をしている間に、諸外国に先を越されつつある危機感もあって、寝かしていてダメなら、もうオープンにしちゃえということだ。さてさて、この話がどこまで通じるのか楽しみだわ。

  今夜は、久しぶりにビビアンリーさんと乾杯してみた。

画像の説明

2021-06-04 オーベルジュ?

_ [] オーベルジュ?

  今日のランチは、家から車で十分のたかね町にある古民家オーベルジュ 紬山荘。先月、甲府在住の知人が連れて行ってくれたのだけど、今日は家人と二人で再訪。予約は必要だけど、なかなかに落ち着く空間で、コースのボリュームもそれなりにあって、しっくりくる。

  オーベルジュということで、宿泊施設があるのだけど、流石に近すぎで、泊まることはないなぁ。

画像の説明

2021-06-05 梅雨の合間

_ [][MISC] 梅雨の合間

  昨日の雨も明け方には止んで、今日はそれなりに天気も良い。とりあえず、庭のイチゴを🤏してスタート。午前中は、Sunnyの馬場で、Alice と一鞍。また、僕があれやれ、これやれ的になっていて、お嬢様はちょっとご機嫌斜め。途中でFさんに指摘されて、見本をみせてもらって、もういちど騎乗したら、まったく首の位置が違う。あー、この感覚なんだよねーって、納得して終了。さすがに、今日は半袖で騎乗していたんだけど、腕がしっかりと日焼けしてしまった。

  夕方は、今週誕生日を迎えたFさんの誕生祝い。あまりに、天気もよくて気持ち良いので、中庭にカウンター的にテーブルセッティングをして、七輪を真ん中にして、二人バーベキュー。

  僕と同じ歳のコールマンのランタンは、今日も元気に味のある灯りで、とても気が休まる。この時期は、虫は少しいるけど、蚊がいないのが嬉しい。それでも、念の為足元には、今年はじめて蚊取り線香を焚いておいた。

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2021-06-06 破行?

_ [MISC] 破行?

  朝から雨なんだか、晴れなんだか微妙な天気。SunnyでAliceと一鞍の予定だったのだけど、急ぎでまとめる案件があって、今日はキャンセル。昼間は、畑を少し整理して、ほうれん草とにんじんの種まき。あまっていた残りの種は、やはり発芽率が悪いので、新しい種を使ってみた。モロッコとかオクラとかは、普通に古いタネでも発芽するのになぁ....

  ところで、わが家に出入りしてる三匹の猫のうち、一番人懐っこくて、普通に触らせてくれるし、ときに撫でてくれと甘えてくるマメさんが、右の前肢というか右手?を、なにか庇ってる。歩くときは、普通についてるし、石垣にジャンプして飛び回ってるけど、微妙な違和感がある。外傷はないけど破行?なのかと気になってしまうな。それにしても、この子は、いまは新しい傷はないけど、あっちこっち古傷だらけで、雄の勲章なのかな。他の雌二人は、まったく外傷がなくて、毛がふさふさなんだよね。どこかで、他の雄と決闘でもしてるんだろうか。

  決闘といえば、映画の椿姫(グレタガルポ主演)では、ロバートテイラーが決闘するシーンがある。しかし、グレタガルポって、ある種近寄り難い気品が溢れる美人だよね。いつもなら、スクリーンの中の女優についつい、こちらから思ってることを口にしちゃうんだけど、彼女には返す言葉がなかったわ。

今日は、早めに薄暮に浮かぶ八ヶ岳みながら食前酒。

画像の説明

2021-06-07 ダブルアンチョビ

_ [MISC] ダブルアンチョビ

  いつの頃からか記憶にないけど、ピザが普通に街中で食べれるとこが増えてからだから、大学に入ったあたりからか、アンチョビのピザが好物に加わった。そんなわけで、トッピングをアラカルトでオーダー出来る店に行くと、たいていアンチョビ、しかもダブルで的なものを頼んでしまう。塩分取りすぎ問題なんてのは、気にしない気にしないだ。

  でっ、まぁ発酵食品大好きなので、片口イワシが手に入ったら、アンチョビを自宅用に作り置きしている。でも、ここしばらく、入手できなかったのが、今年は知り合いが、ちょうど良い大きさのを一箱送ってくれて、三月に捌いて塩漬けし、2週間くらい前にオリーブオイルで瓶漬けにした。でも、その途中で、ちょっとだけつまみ食いしていたんだけど、そろそろピザに乗せたくなった。週末に、小さなのを1枚くらい焼こうかなと企んでいたのに、なかなか献立が合わなかったけど、もう我慢の限界。

  そんなわけで、朝のWeb会議のあと、1枚分だけ小麦粉を捏ねて、ホイロに放り込んでおいた。二つ目のWeb会議のあと、昼休みに丸めて、10分だけベンチして、成形して、シンプルにアンチョビとチーズだけを、IHオーブンで焼いてランチにしてみた。

  少し、温度は高めにしても、どうしても石窯の焼き上がりとは違う。それでも、クラフトを薄めにしたので、それなりに納得感のある出来で、自己満足度100点のピザランチだった。

画像の説明

2021-06-08 小ロット多拠点配送ロジ

_ [MISC] 小ロット多拠点配送ロジ

  今日は、久しぶりに日帰りで山梨・東京を往復。日帰りは、さすがに疲れるので栄養をつけないとと思って、昼間はちょうど四谷にいたので荒木町の宇な米さんで栄養補給。最近、鰻な飯テロがやたら着弾していたので、かなり枯渇していたのだ。

  夕方、大塚の実家に税務関係の書類のピックアップに立ち寄り。また、実家の周りにマンションが建つみたいだ。本当に、日増しに花柳会の面影が消えていくなぁ。

  ところで、実姉夫妻は、65歳をとうに超えているので、ワクチン接種の初期の対象者ということで、状況を聞いたら、ふたりとも1回目は終わったそうだ。豊島区は、開業医にワクチンを配備して、もよりのかかりつけ医のところで接種できる。

  開業医ということは、摂取する拠点がたくさんあって、ひとつひとつは小規模なのだから、ワクチンの補給体制は、かなり大変なわけだ。ところが、薬剤師会と連携することで、薬剤師が小ロットのワクチンを各医院に配送しているそうだ。こういう、小ロット多拠点配送ロジをちゃんと出来るのは、かなりすごいことじゃないかと驚く。

  いろいろな報道では、日本政府の対応を非難する報道が多い。確かに、ワクチンの入手が遅かったかもしれないけど、入手後の対応は、かなり機動的で柔軟だなと思うのは僕だけだろうか?

  台湾に提供したワクチンについても、あたかも使わないワクチンを送ったみたいなリードがあるが、当地の冷蔵設備の状況なども勘案した結果だとのことだとすると、少しニュアンスが違ってくる。

  とにもかくにも、最近の報道って、本当にエビデンスに基づかない、かなりバイアスのかかったのが多い気がする。


2021-06-09 ちょっと見てくる

_ [MISC]ちょっと見てくる

  昨日は、東京日帰りで疲れてしまい、かなり早めに就寝したら、今朝は夜明けとともに、四時過ぎに目が覚めてしまった。なんとか、二度寝しようと頑張ったんだけど、普段はさくっと落ちるのに、今朝はだめだった。

  というわけで、朝から畑にいって、水やりしたり、藁マルチを敷いたりしていたら、田んぼの水を確認しにきた集落の人が通りかかって、しばし立ち話。

  水田の水の量は、適切に管理していないと余計な雑草が生えたりして大変らしい。しかも、水路というのは、広域で共有しているので、水利組合の役員さんとかは、かなり大変とのこと。

よく、豪雨などの時に、畑や田んぼを"ちょっと見てくる"と出かけて、被災する人の話を聞くけど、水利組合の役とかしてると、全体にたいする責任があるので、気になって点検に出かけることは、往々にしてあるらしい。

  こういう共有財の管理は、何でもかんでも行政がしてくれるわけではないので、自治的機能が重要なんだけど、都会の人にはわからんよね....僕も、財産区なんて山梨に住むまで知らなかったもんなぁ。

  というわけで、ぼくも今朝は、「ちょっと見てくる」 で、1日がはじまった日だった。


2021-06-10 プレゼント?

_ [仕事] 自治体連携はじまる

  今日の午前中は、DSAの自治体連携推進委員会から。DSAには、いくつかの自治体が会員として参加している。自治体はスーパーシティとかスマートシティというう新しい街づくりに取り組むなかで、データ活用はとても大きな意味を持つ。そんな中、自治体では自らがデータを活用するだけでなく、その行政区域における様々な公共データを、外部に提供することで、新しいサービスや産業を創出する意味も大きい。そんなわけで、すでにいくつかの自治体は、データ連携基盤の構築をはじめている。

  とはいえ、データというのは、その地域で生成されてその地域で消費される地産地消なものは限定的であり、全国のあるいは他の地域のデータとの連携が利用者にとって重要になる。そこで、データの取扱方法やそこに用いるメタデータの意味などを、標準化することで共有を促進することが求められている。

  これは、まさにDSAが取り組んでいることで、今回は自治体の関係者との連携のための委員会が設置され、本日そのキックオフがあった。DSAの参加者は、ほんとうに多種多様なので、朝からなかなかに賑やかで活力を感じる会議だった。あー、DSAらしいなぁとほくそ笑んでしまった。

  こういうのは、自治体の方に積極的に当事者意識をもって参加してもらうことが大事なのだが、今日はDSAの理事長の推しで、オフィサーポジションという大きなプレゼントを、某自治体の方にしたのが凄かったかも知れない。

  今夜もP3800があったので、休肝日。

_ [MISC] プレゼント?

  昼間、庭でチビさんが、一生懸命に地面に向かって猫パンチを繰り出してるので、なにをしてるんだろうと覗いてみた。夢中でやってるから、いつもなら逃げる距離に近いづいても、目の前でひたすら打つべし、打つべし的にパンチに夢中。よく見ると、なんとヤマカガシと思われる蛇で遊んでる。昨日は、トカゲを加えて振り回していたし、いつも蛙とか蛾を追いかけ回したりしてる。

  こういうことは、お子ちゃまだからやるので、他のマメさんとかノラさんは、まずやらないでのんびりしてるから、大人だよねと思っていたら....マメさんが、なにかを咥えてきた。???と思ってみたら、なんとモグラ。

  周りの人が言うには、猫さんはご飯のお礼にいろいろなプレゼントを持ってくるらしい。いやー、さすがに、モグラとか蛇のプレゼントはね。♬あなたがわたしにくれたもの、庭で見つけたもぐらの死体♪とかは、ジッタリンジンだって歌ってないぞ。古

画像の説明 画像の説明 画像の説明

2021-06-11 Integration ってなんだ?

_ [仕事] Integration ってなんだ?

  仕事柄SIerとか言われる業種の人達とお話することが多々ある。きょうも、いくつかのWeb会議はそんな人達とだった。

  でっ、最近というか今更ながらに実感しているのが、SIさんっていうのは、出来合いの製品を紹介して、導入させて、使い方教えて的なことがお仕事のようだ。つまり、すでになにかある製品を探してきて、クライアントの前に並べて、他社比較などしながら、一推しはこれですみたいなことだ。

  となると、彼らが扱えるのは、なにか実績とか導入事例のある既存製品ということになる。逆にいえば、目新しいものは苦手なようだ。今、ディジタル改革とか言われてることは、いままでの仕事の慣行を変えることなので、行政もふくめて前例主義だと辛いことが多いのだが、このあたりを旧態依然としたSIerの人達が対応するのは、なかなかに大変そうだ。

  それでも、言葉尻というか表層的なとこだけ捉えて、外国で流行ってるのはこれです的な提案をすることくらいは出来るだろう。これって、発注側も同じレベルで、言葉だけ知ってて、アレやらないとまずいんでとか、率先してアレに取り組むのでみたいなテーマだと、アレがなんだか不鮮明な者同士で、大型案件が成立してしまうのが恐ろしい。

  そういえば、昔衛星放送型ラジオの地上局の一部を設計したときに、某大手電機メーカーさんが元請で、複数ある機器を組み合わせて一つの地上局装置が構成されるものだった。このとき、当社はソリューションカンパニーになったので、個々の機器の細かいとこは、出来合いのものを使うだけなので、そちらの開発する装置の細かいことは、お任せしますと言われた。しかし、一つのラックに入る複数の機器の電源スイッチとかモニタLEDの配置とか、ロック機能とか、色とかがバラバラなんてのは、運用ミスを起こすから、決めましょうよと提案したら、古参のエンジニアが我が意を得たり的に喜んでくれたのを思い出した。あっ、あの会社っていまはSIerってやつだ。

  まぁ、スマートシティとかデータ連携基盤が、まさにこのアレになって、ひどい結果にならないようにとつくづく思うな。

  今夜は、ちょっと気になっていたうちゅうビールさんのコラボバッチを手に入れたので、夕飯の時に飲んでみた。最近は、8%以上のアルコール度数のビールがひたすらお気に入りかも。

  二杯目に、久しぶりにマティーニつくった時に、ふと気づいた。SIerって、缶ビールは提供できるけど、カクテルは提供できないな。

画像の説明 画像の説明

2021-06-12 優しさに第一

_ [] 優しさに第一

  午前中は、Sunnyの馬場でAliceと一鞍。先週の反省点を踏まえて、今日は徹底して優しさ第一。指先というか手綱を通して伝わる彼女の息遣いというか言葉を、どこまで感じれるかに集中。 結果から言うと、なかなかに気持ちよいライドで、いくつか試したことも、まぁまぁ良くできましたな感じだった。

  帰宅してお昼のあとは、畑で少し草刈りと、追加のとうもろこし用の畝を整備。帰ってきたら、家の入り口のとこで、山に向かって歩いて行く、あまり見かけない鳥に遭遇。どうやら、雌の雉の幼鳥のようだ。山梨にいる時間がながくなったのか、ここ一年ほんとうに色々な野生に出会うなぁ。

  夜は、Angioliono Maule で、昼間のライドを思いながら、おひとりさまイタリアン。完熟のぶどうのナチュールだそうで、なかなか美味しい。開栓直後より、すこしおいたほうが美味しいらしいので、半分までにしておく。

  ワインにあわせて、久しぶりにペンネを製麺して、イカとアサリのショートパスタにしたのだけど、もう一品欲しくて、鳥の胸肉の香草焼きを作ったら、全体が多過ぎてしまった。ワインも残したので、こっちも明日も食べればいいか。

  馬も食事も、攻め過ぎない優しさが第一だな。

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2021-06-13 行政手続きのDXは、遠き道のりを行くが如し

_ [仕事] 行政手続きのDXは、遠き道のりを行くが如し

  諸般の事情により行政に届出やら許可やらをしてもらう案件が発生した。そう言う時に限って、日曜日だったりするのもなんだかなぁではあるが、日曜日でも対応してくれる市民サービスだった。もっとも、専門の業者が全て代行してくれるので、直接的な煩わしさはない。

  その代行してくれる業者さんとの打ち合わせで、つくづく感じたのは行政手続きの煩雑さとアナログな世界だ。まぁ、いまさらではあるが、行政サービスの多くは自治体独自の実装の差異はあるものの、根幹の部分は同じなのだから、標準化が重要だよね。個人情報に関する2000個問題もそうだけど、アーキテクチャ的に共通な部分と、独自の部分の切り分けと棚卸しをちゃんと出来るかが、重要な最初の一歩だろう。

  サービスの流れと、そこで取り扱う情報、データの生成、転記、転載、抹消までをちゃんと整理することが大事で、単純にWebでできますとか、スマホでできますという、道具のすげ替えをしても、ワンストップサービスには程遠い。

  というわけで、この辺りはDSAの自治体連携推進委員会の活動に、多いに期待したいところだ。

  夜は、珍しく次男とBarで一献。もしかしたら、サシ飲みは初めてかも。


2021-06-14 あー寝転びたい

_ [MISC] あー寝転びたい

  私事で、午前中は急遽仕事をお休み。午後は東京での打ち合わせだったのだけど、移動が間に合わないのでWEBで参加し、そのあとの某省の検討会までテレワーク。

  雨が微妙に降ったり止んだりで、午後は少し日差しが出たりで、なんかとても微妙な天気。こちらは、椅子に座ってWeb会議しているのに、お腹が空くと呼び出す奴らがいる。でっ、走り回ったかとおもうと、雨が降り出したら、箱や壁際の板の後ろの秘密基地に隠れてたり、まぁ気ままでいいなぁ。

  挙げ句の果てに、ちょっと晴れてコンクリートのとこが乾いてきたら、大股びらきでだらーんと寝転がってんだから、羨ましいったらありゃしない。

画像の説明 画像の説明 画像の説明

2021-06-15 初夏?

_ [MISC] 初夏?

  午前中は、本郷でDATA-EXの打ち合わせ。うーん、いろいろと社会実装に向けて決めないといけないことが多いなぁ。こう言う実態を知らずに、研究ネタから右から左へと社会実装って、出来ないんだよね。どうも、日本では、R&DのRとDの区別がつない人が多い。さらには、そのあとのサービス提供への移行までには、また大きなハードルがある。

  最近は、アジャイルという言葉を勘違いしていている人も多くて、結果としてサービスインしてから大きな問題が出るケースが多い。結局のところ、開発のターンアラウンドが短くなって、設計とかアルゴリズムとかプロトコルとかを悩む前に、コード書いてる人が多いんだろうな。

  夕方のWeb会議は、東京のアパートから参加するので、早めに帰宅。途中の吉祥寺で、夕飯の食材を買おうと思って、駅モールの魚屋さんを覗いたら、鮎が呼んでいた。というわけで、夜は塩焼きでビール。いやー、この時期はこれだよね。もっとも、夜は802のテレカンがあったので、一杯で打ち止め。

  802.11bcが完成に近づいてるのだが、802.11のアーキテクチャへの反映についての議論がなかなかに興味深い。アーキテクチャをしっかりと整備してるのが、802.11らしいよね。

  いやー、やっぱり鮎はいいなぁ....

画像の説明

2021-06-16 犬派?猫派?

_ [MISC] 犬派?猫派?

  今日のお昼は、都内で20年近くお世話になっている経営者の方と、久しぶりにランチミーティング。いまは、僕が紹介した会社と協業も含めて色々と取り組んでいただいてる。いつもながら、大先輩に大きな元気をもらって、その余韻をしみじみと感じる日だった。

  夕方は、欧州のGAIA-X関係者とのWeb会議だったので、早めに山梨に帰宅。雨の中、箱に入って待ってるマメさんに出迎えられる。

  同僚がフロントラインという猫用のノミ・ダニ駆除薬をくれたので、早速背中にたらしてあげた。マメさんは、なついてるので平気だけど、はたして他の子達はうまくいくだろうか?

  ところで、この日記に猫が登場する頻度がものすごく増えてるけど、基本的に僕は猫より犬なんだけどなぁ....しかし、ちょっとした縁で地域猫の面倒を見はじめたら、すっかり猫の投稿が増えてしまった。

  でも、あの子達は飼い猫ではないですからね.....と言いながら、いないと気になるのも事実だったりする。もっとも、僕は馬派だけどね。


2021-06-17 梅雨?

_ [MISC] 梅雨?

  梅雨入りしたとは言うものの、なんだか梅雨らしくない。雨はたしかに降ってるけど、シトシトと長雨が続くわけではない。今日は、朝から日差しが出てるかと思ったら、時折お天気雨が降ったり。そして、午後には、いきなりバケツをひっくり返したような雷を伴う豪雨。なんだか、こういう雷雨って、梅雨の終わりを告げる感じのやつで、おいおいほんとうに梅雨なのかと思ってしまう。

  もっとも、雨も太陽もあるというのは、農作物には良い環境なわけで、今日はきゅうりも、ミニトマトも一番果が穫れた。トマトは、例年より色づきが早いのはは、積算温度が高くなるのが早いということだな。

  案の定、新しい種にしたら、ほうれん草の発芽もしっかりと進んできたので、あとはお猿さん課税が怖いだけだな。

  まぁ、唯一梅雨らしいのは、庭の紫陽花くらいだな。

画像の説明

2021-06-18 骨は育つ

_ [Health] 骨は育つ

  今朝は、整形外科の定期検診からスタート。三ヶ月ぶりのレントゲンで、骨がしっかり成長してることを確認。人間の体って、よくできてるなと思うことしきり。

  帰宅したあと、テレカンを三つ。それにしても、骨のように思考回路も時間と共に成長してくれればと思うのだが、こっちはそうはいかない。同じような話しを何度も繰り返すのって、成長どころか骨が折れる....

  午前中から昼過ぎまでは少し日差しも出ていて、なんか気持ちいいから中庭でテレカンと思ったら、乾いてるコンクリートの上で大股びらきなお姉様が。まったく、若い娘のくせにどういう躾してんだか、親の顔が見たいよとおもったら...

親は僕の椅子を横取りしてるし....

  今週は、なんか少し疲れたなぁ...なんでかわからんけど。ということで、夕飯は、うちゅうモンスター飲みながら、焼きそばでサクッと終わらせて、早い時間に就寝。

画像の説明 画像の説明 画像の説明

2021-06-19 冒険の結果

_ [インターネット] 冒険の結果

  SNSで出てきた広告というか通販モノがちょっと気になって、一月くらい前に注文してみた。もっとも、販売元も製造元も中国のようなので、クレジットカード番号とか入れるのだったらパスしようとおもったら、PayPalだったのでとりあえずポチッとした。

  注文のコンファームもちゃんときたけど、果たして本当に納品されるのかはちょっと不安だった。実際、価格もさほどのものではないので、最悪のパターンもあるかもくらいに考えていた。

  ところが、予想に反して今日国際宅急便で届いた。なにをポチったかというと、馬柄の風向計。いわゆる風見鶏なんだけど、馬柄なのでさしづめ風見馬といったとこだ。さすがに、梱包とかがいいかげんで、少し歪んでいたりするけど、まぁ許容範囲だった。屋根につけたいのだけど、高さ的に厳しいので、ウッドデッキにつけてみた。二つ入手したので、一つはsunnyにプレゼント。今回の買い物は、結構な冒険だったけど、無事に終了したわ。

  今日は、ときどき晴れ間があるものの、ずっと雨。というわけで、午後はミントの虫除け作ったり、バゲットを焼いたりして過ごす。夕方、早めに温泉にいって、夜は肉。

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2021-06-20 一皮剝けた?

_ [][MISC] 一皮剝けた?

  今朝は、集落の道づくりで、朝の6時から出労。この時期だと、朝の6時台はかなり気持ちよくて、汗もかかずに助かる。8時前には終わったので、のんびりと朝食を摂ってから、Sunnyへ。

  昨日までの雨で、馬場のコンディションが気になったけど、11時くらいにはそれなりに乾いてた。今日のAliceは、先週よりもとてもよく落ち着いて、気持ちよい騎乗。常歩から速歩への移行が、とても納得のいく形で一発目から出来たのが嬉しい。

  Fさんが言うには、Aliceは、どうも一皮剥けたらししい。うーん、そうだとしたら嬉しいなぁ。たしかに、先週、今週は、それまでとずいぶんと違う反応だしなぁ。

  午後は、さすがに朝が早かったので、一時間ほど昼寝。夕方にかけて庭先と裏山の草刈り。いやー、この時期はほんとうに草が伸びるのが早い。

  昨日、今日と、久しぶりに風と共に去りぬを鑑賞。さすがに長いので、前後編を2日かけて観てしまった。最近はあまりないけど、昔の映画は、intermissionの入る映画って、結構あったよね。

 それにしても、やはりスカーレットって、とても並の男では相手できないよなぁ...レットは、最後は離れたし。ところで、馬に横乗りしてジャンプとかするのは、あの時代には普通だったのかしらん。

  今日は、あっちこっちで綺麗な夕陽が見えたみたいだけど、ご多分にもれず我が家からも、映画に負けない燃えるような夕陽の景色が広がっていた。

  さてさて、Aliceが一皮剥けたのだから、僕も一皮剥けないとなぁ...

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2021-06-21 風見安定

_ [MISC] 風見安定

  梅雨入りしたけど、今日は一休みという感じで、青空だし湿度低いし、なかなかに気持ちいい天気。しかも、ほとんど無風なので、この前設置した風見馬も退屈そうだ。昼は、一昨日焼いたバゲットでサンドイッチの研究。

  ところで、昨日のSunnyでの会話で、風見鶏はなんでちゃんと風の来る方向を向くのかという話になった。風と並行になることは、まぁすぐに理解できるけど、あれなんで逆方向向いたりしないんだっけ? と 小学生の理科な感じで????

  手に入れた風見馬も、特別な仕掛けがあるようには思えないから、なんか基本的な性質があるんだよね...との会話だった。

  そんなわけで、ちょっとGoogle先生に聞いてみたら、JAXAの風見鶏をつくろうというページがヒット。あー、なるほどそうだったのね。確かにそりゃそうだよねと、自分のおバカさ加減に呆れた。

  しかも、このことを風見安定というのね。つねに風の来る方向を見るだけでなく、ちゃんと対峙するんだから、風見鶏ってすごいよね。

画像の説明

2021-06-22 やはりプロ

_ [MISC] やはりプロ

  今日は、東京でいくつかのWeb会議と、創業期に支援した他言語コールセンターの会社の株主総会と取締役会に参加。通訳やコールセンターもディジタル社会への対応のために、いろいろと協業することも多くなると期待。

  夕方は、緊急事態宣言が終わり蔓延防止になったので、本当に久しぶりに飲食店で知人と会食。90分&&20:00&&二人までというルールに則って、アクリル板を挟んでの会食。これ乾杯できないですね.....www

  メインは、鮎と鱧。鮎は、琵琶湖の養殖モノと長良川の天然モノ。鮎って、本当に香りが産地で違うんだよね。久しぶりにビールと日本酒も飲めるのが嬉しい。

  やはり、プロのお仕事の食事は嬉しいなぁと、しみじみ料理人に感謝する食事だった。

画像の説明 画像の説明

2021-06-23 新体制

_ [仕事] 新体制

  今日は、1日データ社会推進協議会 DSA。午前中は、定例の運営会議に続いて、SIPのAIホスピタルと協力して進める医療データカタログ設計TFの説明会と、昨年度行った国際標準化調査業務の業務報告会。そして、午後からは定期社員総会と運営委員会、理事会ということで、6つの会議が全部DSA。その後夕方から行ったデータ利用権取引市場の進め方についての打ち合わせも、限りなくDSAなお仕事。

  DSAは、データ流通推進協議会と官民データ活用共通プラットフォーム協議会が合併して、協議会名も変わり、今回はじめての定期社員総会を迎え、新体制としてのスタートとなる。

  今日の総会で、僕は代表理事 事務局長から、専務理事 事務局長となって、ガバナンス的にも代表理事、専務理事と職権の分離が明確になった。もっとも、事務局長の仕事は変わらないし、今日なんかまさに専務な1日だった。

  でも、ほんとうなら昭和のおじさんとしては、ぼくはなんにもセンムだよーんみたいな寒い一言を言いたかったのになぁ....


2021-06-24 炭水化物ダイエット?

_ [Health] 炭水化物ダイエット?

  内分泌療法でのホルモン投与が終わって、これでぽっちゃりが無くなると思っていたら、ここ数ヶ月で体重が増えて戻らない。しかも、お腹周りが確実に成長してる。

  病気になる前までは、基本的に朝ごはん食べてなかったし、夜の外食だとお米やパンをとることは少なかった。でも、いまは在宅なので、朝と夜は、ご飯と味噌汁で、お昼にパンとかしっかりと食べてるし、夜はお酒も飲んでしまう。一応、サイクルマシンには、毎朝乗って汗もかいてるんだけどなぁ。

  というわけで、そろそろなんとかしようという気になってきたので、とりあえずお昼は、炭水化物をやめてみることにした。

   幸い、この時期は、畑の野菜も庭の葉物も、新鮮なものがちゃんと供給されるので、今日はリアルガーデンサラダ状態。でも、タンパク質は欲しいから、卵とツナは、市販品を投入。まあ、こんくらいでも、在宅勤務してる分には、空腹感もないし、十分かもしれない。

  夜は、定例のIEEE P3800。今日も、いささか困ったちゃんがあったけど、まあ期待する進捗はできたので良しとしよう。やめときゃいいのに、終わってから寝酒をとるから太るんだよね....

画像の説明 画像の説明

2021-06-25 つばめ?

_ [MISC] つばめ?

   この季節は、ツバメが沢山いる。でも、僕の家は、すぐ裏が里山で、ゲラとかトンビとかも多いからなのか、引っ越してきたころに一度巣ができたけど、そのあとは縁がない。斜面の下側の田圃と道路に面したご近所さんの家には、みんなつばめが巣をつくつている。

  そんななか、今年はやたら夕方とかに庭先をつばめが飛び回っている。どうも、気になって屋根というか軒下をみたら、啄木鳥が開けた穴の中で、ひなの声がする。でも、そこにツバメが出入りしている姿は見えない。でも、その付近をやたら飛んでいたりはする。といわけで、すくなくもと何かの生命体が軒下の穴から入ったとこに、生息しているらしい。

  ところで、ツバメといえば、外苑前の事務所の3軒くらい隣のビルの半地下駐車場にも毎年巣を作っている。でも、カラスが襲うらしく、駐車場の入り口には、カラス避けのネットが今は貼られているので、うまく巣立ってくれたらいいな。

  もう一つの外苑前のツバメは、今年は例年になく順調にこの時期まで育ってるのだけど、こちらも珍しくこの時期なのに上に虎がいるんだよね。だれか、虎退治してよ。

   やっと、週末になったので、夜は久しぶりにピアフを聴きながら、アンニュイな時間を過ごした。

画像の説明 画像の説明 画像の説明

2021-06-26 成長したなぁ...僕はしないけど

_ [] 成長したなぁ...僕はしないけど

  朝は、とりあえず畑でブロッコリーの収穫。癌が見つかってから、ブロッコリーは、毎日欠かさない食材になってるので、この時期は、自分でも作っているのだけど、どうしても収穫期が重なってしまうのがつらいな。まぁ、茹でて冷凍しておくからいいけど..

  今日は、庭の手入れをしてもらっているので、お昼のサンドイッチを持参でSunnyに行き、午前、午後と2鞍。午前中の馬場は、ここのところ安定のAliceさんで、本当に気持ちよく25分程。

  お昼を挟んで、午後からはFさんター坊組と一緒に、久しぶりに林道に。今日は、先導をさせてもらったのだけど、途中までは問題なくスイスイモード。ところが、長めのコースにいく登りになったら、反抗が出てしまった。なんどか、頑張ったんだけど、うまくいかず、下馬して引いて坂を登りきるとこまで行く。その後、騎乗しても、なんども「私帰る...」が出たんだけど、ター坊に先にいってもらいなが、諦めずに少しずつ進めて、なんとか折り返し地点まで。

  帰りは、もう平気のへの字でスイスイ先導で。途中の上りで、少しだけ駆歩をしてみたりもした。少しずつだけど、馬場で駆歩の練習も始めてみよう。それにしても、本当にAliceは成長したなぁと思う。次は、僕が成長しないとね。

  夕方、買い物に行こうかと思ったけど、聖火リレーとかで道路の交通規制もありそうだったので、在庫の食材で済ますことに。とりあえず、小麦粉は常備しているので、ピザ1枚分だけ生地を捏ねて、冷蔵庫の肥やしになりそうなチーズと、ショートパスタを消費。この時期だからこその、これでもかミントいりモヒートは、お約束の一杯だ。

  今日は、朝の収穫も文字通りの収穫だけど、アリスとの馬場と外乗もいろいろと良い点、悪い点の収穫があった。

  そういえば、朝玄関にいたクワガタは、触っても動かないので放置しといたら、いつの間にかいなくなっていた。Fさん曰く、大きくなったらなかなかにお高い種らしいので、こんどみつけたらちゃんと収穫ならぬ捕獲しようっと。

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2021-06-27 Geneve飲み

_ [MISC][][] Geneve飲み

  午前中は、SunnyでAliceと一鞍。昨日の午後に外乗したので、今日は嫌がるかもと心配だったけど、まったくそんなことはなく、とても落ち着いて気持ち良い騎乗。Sunnyの仲間や、ご近所の方がお孫さん連れて見学してて、こちらが少し緊張気味だったけど、久しぶりにいろいろな経路をとってみたりして、ほんとにう気持ちよかった。

  昼過ぎに長坂のいつものワイン屋さんで、うちゅうビールの新ネタを購入。しばらくは、在庫消費モードになるかな。

  今夜は、ジュネーブ在住の知り合いとWeb飲み会。最後にジュネーブに行ったのは、2013年なんだと思い出した。ワクチンや規制とかについて、欧州というかスイスの状況なども参考になった。

  しかし、ワクチンの副反応は、ほんとうに人それぞれなんだなぁ。

画像の説明 画像の説明

2021-06-28 設計なき実装

_ [仕事] 設計なき実装

  午前中は、移動時間の関係から甲府の駐車場にとめた車のなかから、二つのWeb 会議に参加。そのあと、特急で都内に移動して、某所でFace to Faceな打ち合わせと、事務所に戻ってWeb会議。夕方のあずさ号で、ふたたび山梨へもどる日帰り通勤な日。

  午前中、DSAのDATA-EXの事業説明会で、いよいよ社会実装に向けて、具体的な活動がはじまる。しかし、どうも最近は、アジャイルという言葉のせいではないだろうけど、設計なきシステムがたくさんあるみたいだ。辞書を紐解くと、多くの辞書で、設計という行為の結果は、設計図などの成果物になると書いてある。でも、そういう成果物があるんです、あるんですと言う割には、出てこない案件が多すぎる。

  どうも、パワーポイントとコードしか存在しないらしいものが多い。確かに、昔から、良いコードは可読性があるから、ソース見りゃわかるという説はある。でも、開発している輩が説明でないんだから、そのソースなんてきっと見るに耐えないやつなんだろうな....ボソッ。

  頼むから、まともなエンジニアと話させてくれよ....と言いたい私は、今日も設計なき実装にいじめられている。


2021-06-29 デスクワークな日

_ [仕事] デスクワークな日

  なんか、ものすごーく久しぶりに、Web会議が一つもない1日。途中、電話での会談の約束はあったけど、あとは何もない。ということで、締め切り迫る某評価案件をせっせとと思ったのだが.....一つ目からいきなりボスキャラが現れて、こっちのHPが完全に底をついてしまった。

  いやー、あと七件もあるけど、とても間に合いそうにないぞ....。途中で、少し気分転換して、金曜日の講演資料作成したんだが、こんなのとても1日はやってられないな。


2021-06-30 がんばれ老舗

_ [MISC] がんばれ老舗

  午前中は、山梨からWeb会議に二つでて、そのあと東京に移動。事務所で事務仕事したあと、夕方から歯医者さん。歯の治療も、まだ当分続きそうなのだけど、来週はコロナ予防のワクチン接種をする予定で、その後の状況が見えないので、念の為歯の治療はなしに。

  夜は、千駄ヶ谷にある老舗のステーキハウスで知人と夕飯、二人まで90分、アルコール消毒、パーテーションなども配備している。いままでは、都の要請に従ってきて、実地検査でも問題なかったそうなのだが、店主さん曰くさすがに都の要請には、これ以上は付き合いきれないと宣言したそうだ。その結果、8時以降もアルコール提供するという。まぁ、居酒屋じゃないし、大声で話してる人もいないし、テーブルも離れているので、これならいいじゃんと思うけど、遅い時間に来る人はあまりいないんだろうな。

  40年近くやってる老舗のレガシースタイルのステーキハウスなので、ぜひ頑張って欲しいものだ。


この日記は、FaceBookにフィードしているので、ツッコミはそちらだけで受け付けることにしました。
過去の日記
2021年
6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30