朝から某社のサンノゼオフィスでの会議、世界の各拠点から集合したマーケティングおよび開発者のステータスリポート。僕は、発表の予定はなかったのだけど、急遽C.E.O.に頼まれて最後にプレゼン。
無線LANのマーケティング戦略の触りを簡単にまとめた資料で説明。この資料の目的は、このういう戦略立案から戦術転換までをどのように進めるかをというのを知ってもらうために作ってみたものだ。
PEST解析、SWOT解析やセグメント毎の深堀、競合比較、外部から評価や予測などを整理し、取るべき戦略とアクションプランを示す。全部で29ページほどのスライドなのだが、これを作成するのに要した時間は、2時間程度。
厳密には、AuthorはChatGPTで、僕は適切なプロンプトで情報を得ながらPower Pointの体裁を整えさせたくらいだ。でも、中身は十分に納得感のあるもので、問題はこれをさらに具現化し、戦略から戦術への落とし込みだろう。
会議終了後、サンノゼのダウンタウンに移動して、こちらのパートナーやベイエリアの仲間と会食。みんな多忙なのにこちらに来ると集まってくれるのが嬉しい。しかも、みんな短期駐在ではなくて、現地に根を張って生きている人達なので、やはりその情報がとてもありがたい。
しかし、トランプでの諸々は、生活にも影響が大きいようだ。会食の後SFOに移動して、帰国便に。