午前中は、DSAのリモート会議、午後は事務所での打ち合わせの後、紀尾井町の防庁で打ち合わせ。ある業界のデータ連携ニーズについての意見交換。やはり、業界の話って、直接聞くのが一番だわ。
紀尾井町の後は、お茶の水で通信系ベンチャーと打ち合わせ。ここの創業者は、昔からの知り合いで、その業務内容も僕がかつてしてきた通信事業の時の業務で経験したことが被る。時代は変わっても、通信インフラの話って、あまり変わっていないかも。
今夜は、欧州とのInternational Open Forum on Data SocietyのAllignment Task Forceの会議なので、都内のホテルに投宿して、そこから参加。なんだかんだ言いながら、結局はこの会議も僕が毎回議長なのは、なんか話が違わないかと思うけど、まぁ仕方ないか。
今夜は、DATA-EXと欧州のデータスペースを相互接続して、越境データスペースを実証することのキックオフ。結局、自律分散協調という基本的なポリシーが合致してるので話が早い。
日欧プロジェクトは、通信系ではホライゾンというプロジェクトを三年やって、その後はホライゾンの評価委員をしたけど、今回は民間同士というのが面白いかも。