朝、甲府に移動して、駅前の県立図書館で書き物とメール仕事。ここの図書館は、開架が多いのだけど、空間もかなり余裕があって、閲覧室もとても明るい。自分のパソコンを使う人は、電源付の机のあるコーナーが用意されている。打鍵の音に対する配慮で、サイレントルームという普通の読書室とは分かれているので、気兼ねなくキーボードが叩ける。
ここも一階に、ティールームが入っていて、退館しなくても同じ空間のテーブル席で、コーヒーも飲めるし、軽食もある。 そして、いくつかのテーブルは、お弁当持参の人とかが昼食をとったりできるようだ。
どこぞの図書館の件は、賛否両論あるようだけど、僕は少なくとも BGM が流れっぱなしだったり、本を読んでいる席に、コーヒーの注文を取りに来られるよりは、ここのスタイルの方が好きかもしれない。まあ、どごぞの図書館には行った事がないので、あくまで聞きかじりです。
午後は、大学に行く前に車で山梨市にあるデリーベイというカレー専門店で昼食。 ここは、先週末も遊びにきてくれた食通の知人の推薦のお店。はじめてなので、いくつかあるメニューから欧風ビーフカレーを頼んだ。はっきりいって、かなり美味しくて、いろいろなスパイスの香りがとても楽しめた。食後にデミコーヒーが出たけど、もう少しコーヒーが飲みたかったので、途中スタバのドライブスルーを利用。これも便利だわ。
今日の授業は、連休の谷間なので、欠席者が多いかなと思ったら、以外にも結構な出席率。大学生も大変だな...
僕は、国際会議の関係で、どうしても半期15コマのうち、3回くらいが大学に来れない。なので、その分を補講するか、遠隔授業をするか、誰かに代理講師をお願いする必要がある。講義の継続性とかを考えると、やはり自分できちとん講義した方が良いので、今年は原則遠隔授業で乗り切る方針にした。
この遠隔授業だけど、僕はWEB-EXを使っている。去年は、教室に一台PCを用意して、そのPCの画面をプロジェクタに投影して、PCにつないだテレカン用のマイク/スピーカーを使ったのだが、やはり教室での声を全部拾うのは大変だった。
というわけで、今年は、各自がPC やスマートフォンで直接WEB-EXに入ってもらうことにして、今日は講義の後半に、使い方のレクチャーをした。
これだと、学生さんも教室に来なくても良い。一応出席とかは、ログインで判るし、音声だけでなくチャットもあるので、インターラクティブに質疑もできるから十分だろう。
この前、某大学の人達とこの話をしていたら、いっそのことニコ生で公開授業したらと言われた。確かにそれは面白いんだが、やはり大学の講義を、勝手に公開しちゃうのはまずいので、今年はとりあえずこのまま。来年は、ニコ生授業に挑戦してみるかな。