今朝は、現地時間の5時からIEEE DTS(Data Trading System)WGのミーティングからスタート。このWGでは、最初の仕様書でIEEE 3800-2024の策定が終わって、今は出版の準備に入っている。このIEEE 3800は、あくまでアーキテクチャと用語定義なので、さらに細かい仕様を策定するためにP3800.1というプロジェクトが始まった。
こう書くと、そうなんですね....って素通りしそうだけど、実は”P”が付くか付かないかは、大きな意味がある。Pというのはプロジェクトのことであり、標準仕様を策定したりするプロジェクトの設置を求めるPARがNesComという委員会経由で承認されるとプロジェクトがスタートし、最終的に仕様書がRevComという委員会経由で承認されると、このPARというのは消滅する。
つまり、現時点ではP3800というのは、もう生きていないことになる。一方で、これを策定するために設置された作業班がDTS WGだ。そこで、P3800.1というプロジェクトが承認され、その作業班としてDTS WGが指定されているので、DTS WGは引き続き存続する。
というわけで、今朝の会議はDTS WG の会議ということになる、そこで行う作業がP3800.1となる。あー、ややこしい。
でっ、実はデータ取引市場とデータスペースの関係や接続などについての標準化も必要なので、IEEE3800-2024をデータスペースに接続するための標準策定プロジェクトを組成する必要がある。
こうなると、いよいよ標準化の人材が足りないぞ....誰がやらないかな一緒に。
早起きして眠いけど、今日も夜までひたすら会議で、流石に疲れたので、夜は日本からの参加者仲間らと、ステーキハウスで一献。しっかり、肉りました。