名古屋を朝でて、塩尻で中央本線に乗り換え、韮崎経由で山梨の家にもどる。 この週末は石窯を作ろうとおもっていたのだが、まだ造園が終わっていないため、今週末の作成はあきらめる。
調子の悪かった管理機は、農機具屋さんが昨日修理をしてくれたようなので、さっそく畑を耕す。 ジャガイモも菜っ葉類も、そこそこに生育しているのだが、虫が多い。 隣の畑を管理している人は、防虫剤を使っているが、こちらは無農薬なので、虫は皆こちらの畑にくるようだ。 とりあえず、ジャガイモについた虫を手で取り払ったり、夏野菜などを植える場所を耕す。 二週間前に買った苗類は、ポッドでかなり大きくなってしまっており、明日の朝には畑に入れる予定だ。
周辺の水田は、田植えが盛りで、週末は一家総出で田植えをしている姿が見られる。 この辺りは、今月末くらいまでに田植えも大体終わるだろう。
ADSLの回線工事が終わっていたので、ルータの設定などを行う。 NTT推奨の無線LAN付のADSLモデム・ルータをそのままリースしているので、かなりさくっとつながった。 このルータは、無線LANの設定のデフォルト値が、SSIDを秘匿し、TKIPを使うようになっているが、これは最近の無線LANの普及とセキュリティの脆弱性を考えた時にとても良いことだとおもう。 他のプロバイダも同様のことは直ぐにでも出来るはずなのに、相変わらず暗号化無し、Any許可の無線LANモデムを配布しているとこもあるようだ。
ISPは、ダイヤルアップと海外ローミング用に維持しているNIFTYの契約をフレッツ対応のプランに変更して利用している。 PPPoEの接続も問題なく出来たので、早速測定サイトで通信速度などを計ってみたら、4Mbpsくらい出ているので、とくに問題はない。 基本的には、建物内の主要な場所で問題なく利用できることが確認できた。 これで、ようやくここもインターネット環境が整った。 有る意味、喜んでよいのかどうかは微妙だが...