今日も朝からテレカン三昧。DTAのフォーラムは、今日も盛況。今日は、自治体におけるデータ活用で、東京都と広島県の中の人が、今行っている取組を中心に紹介してくれた。実は、二人ともインターネット屋さんなので、行政マンというよりは、ネットワーク屋さんらしい視点。
それにしても、モバイルインターネットだとか、電波の道だとか、なんか古傷がうずく言葉があって、デジャブだったわ。
とにもかくにも、このシリーズで繰り返し出てくるのは、個人情報2000個問題だったり、PPAPだったり、もう言い尽くされてきた課題が多い。まぁ、これらの課題は、言い尽くされたけど解決してなかったのが、COVID-19で一気にその重大さが再認識された感じだ。
夕方は、DTAの内部の会議で、医療データの話。つくづく思うのは、医療データの話しって、医学会の中の人と外の人では、本当に着目している点が違う。外の人は、やはり患者目線なのだが、中の人は医者からみた患者目線で、まぁいわば推論の世界かもしれない。いま、遠隔医療とかPHRとかを追いかけてる多くの人は、まさに患者としての当事者意識からの課題の捉え方をしている。でも、お医者さん側は、どうしたって医者という視線からは抜け出せない。この辺り、うまく間に立てるといいのだけどなぁと思う会議だった。
それにしても、電子カルテベンダーに限らず、日本のSIっていうのは、なんとかならんのかな。お客の言われたことをやりますではなくて、正しいと信じることをやりますに変わらないと、グローバルにはなれないのになぁ。
昨日、サングリアを手に入れたので、今日は会議の横でフォカッチャを焼いて、夜はナスとベーコンのベベロンチーノに合わせてみた。それにしても、このサングリアは美味しい。さすがプロの味。