インドのチェンナイで開催のData Space Week 2025の初日と二日目は、第五回IOFDS(International Open Forum on Data Space)。
今回も、IM-X, GAIA-X,IDSAから幹部が参加してくれて、日本からも多くの参加をしてもらった。主催は、インドのAnna University で、チェンナイにある大学のキャンパスのホールでの開催。
いつも、ここから参加してくれている今回のLAの先生は、Web会議の品質がよくトラブルので、かなり心配していた。案の定、ネットワークや電源にトラブルは何度も発生したけど、まぁそれでもそれなりにリモートも含めて開催できたのがありがたい。
ただ、今回は物凄い数の発表を、欧州のファクトリーX系の人がアレンジしたので、正直言ってアジェンダがキツすぎる。ということで、話が押してスケジュールがかなり押し込んだのは、運営側も大変だったところだ。
昼は、ホール横の中庭で弁当スタイルのランチで、コーヒタイムもそこでとる。
夕飯は、市内のホテルで日本からの参加者とドイツからの参加者でバフェディナー。ここは、並んでる食事も、品質も素敵だった。