IEEE802 Plenaryは、11WGのクロージングに参加して、無事終了。 いつも、クロージングでは、開催場所について、再びここで開催したいかという投票が有る。 今回のサンフランシスコは、59:1と圧倒的多数に好評だった。 さて、いよいよ2ヶ月後の9月(18〜23)は、1999年以来12年振りに、日本でワイヤレスインターリムが開催される。 開催地は那覇のため、参加者は東京やソウル経由で来る関係で、一部のタスクグループは前週にアドホックミーティングをソウルで開催することになった。
この沖縄開催については、ある団体が誘致したようなのだが、この会議の実態もよく知らず、誘致側が負担する協賛金の拠出もせず、途中から尻切れトンポで何の対応もしなくなった。 たとえ、誘致したのが自分でないにしても、日本で開催する以上、参加者に喜んでもらえる開催、運営をしないと、定常的にこの会議で活動している日本人は肩身が狭くてしょうがない。 そんなわけで、急遽いろいろと間に入って、協賛の公募やWGとの調整に奔走することになってしまったのだが、それも後2ヶ月だ。 しかも、9月の沖縄なので、台風の心配があるんだけど、もうこればかりはどうにもならない、やれやれ....
午後からは、知人の会社でミーティング、日本の通信事業の現状や市場性、そこへの訴求などについて、レクチャー&ディスカッション。 彼らの資料を添削したのだが、なかなかみんな賢くて楽しかった。 何事にも、Agree/Disagreeがはっきりしていて、反論時に具体的な代案を出すなど、建設的なミーティングは、参加していても疲れない。
夜は、先週もお邪魔したクパチーノのGOKAKUで、某移動体通信の会社の方、某大手電機メーカーの方と会食。 お店のオーナーがホテルまで、送迎してくれたので、しっかり飲みモード。 気持ち良く飲んで、食べて、宿に帰ったら、財布をどこかで紛失している事に気付く....現金はほとんど入ってないが、クレジットカード、運転免許、キャッシュカードなどがあって、真っ青になる。 さぁ...どうする、このピンチということで、続きはWEBで...To be continue.