トップ 最新 追記

Mano Blog

Health | MISC | NPO | PC | インターネット | 仕事 | | 電波 |

2023-10-01 アングル大事

_ [][MISC] アングル大事

  Sunnyの馬房につけた監視カメラなんだけど、両面テープで仮置きしていたのを、マウント用のアームが入手できたので、正式に天井部分に固定してみた。

  今までは、画角的にカメラ本体が被ってしまう範囲もあったのだけど、天井から釣り下がる形になったら、360°全開になって、馬房全体をくまなく見えるようになった。

  でっ、画角が広くなったからなのか、床面にあるおが屑などのコントラストが明るいからなのか、暗視モードの画像がとても綺麗になった。

  もう、完全にストーカーモードなんだけど、ふとした瞬間に、どうしてるかなと見ると、Aliceが居るのが嬉しい。というわけで、寝姿みてしまったわ。

  先週から少し自宅飲みを控えてたのだけど、体調が万全になったので、久しぶりにBar Poo&Alice。昨日の気持ち良いライドを思い出しながらArietaを飲みながら、"オペレーション・ミンスミート”を鑑賞。しかし、戦争物ってジャンルは、いつまでも絶えないんだよね。そういえば、潜水艦モノでいえば、沈黙の艦隊がなぜいま?な気もする。

 

画像の説明 画像の説明

2023-10-02 本屋復活

_ [] 本屋復活

  甲府の駅ビルに入っていた書店が閉店になってしまい、新宿駅の書店も新南口側だけになって、なにかと不便だった。ところが、昨日のニュースで、甲府の駅ビルに新しく書店がテナントとして入って、開店したとの報道があった。

  以前に入っていた書店ではないらしいけど、同じ場所で同じ規模らしいので、これはとてもありがたい。

  今日は、朝の移動なのでまだ開店前で、覗けなかったけど、こんどは帰りに寄ってみよう。

  今日は、昼前から夕方まで空きなくWeb会議。しかし、朝が早いためか夕方にやたら肩こりが出て、首周りが張っていたので、吉祥寺で夕飯食べて、早めに就寝。


2023-10-03 闘病シリーズ No.37 奇跡なの?

_ [Health] 闘病シリーズ No.37 奇跡なの?

  今朝は、3ヶ月に一度の定期検診。前立腺癌のマーカーであるPSA検査の値は、前回よりちょこっと下がって、前々回のレベルに。まぁ、どちらにしても遥かに正常範囲なので、今のところ転移や再発はないようだ。

  しかし、最初の発見から6年が経過しても、相変わらず終診にはならない。でっ、今日は主治医の先生がいきなり「真野さん、これ本当に奇跡的ですよね。 あの最初の時の状況からしたら、普通三年くらいで再発して、転移して、5年くらいで亡くなるパターンですよ」って、なにかサラッと言いだした。

  いやいや、確かにステージ4、グソリンスコア4+5,高危険群局所進行ということで、外科手術も出来ずに、内分泌療法と放射線治療になったことは理解していますよ。でも、その余命云々なんて話しは、いままで一度もしなかったよね..

  内分泌療法のホルモン投与を停止して、一年後にPSAがまあ少し上がってきて、そこから一年経過しても異常上昇はなかったので、やっとこういう話しができるようになったということなの? つまり、いままでは、もしかしたらまたという不安が先生自身も払拭できなかったということなのかと思うと、今更ながら生きてて良かった感がある。

  いやー、でもいきなり今日そんなこと言われてもさ...なんかちょっとガクブルだわ。というわけで、PSA値の推移を更新。しかし、これ縦軸Logじゃないと入らんのは、確かに異常だよねと見るたびに思うわ。

画像の説明

2023-10-04 姿違えど

_ [] 姿違えど

  今日はタイミングを逃して、朝もお昼も食べれなかった。午後からの某府での会議が終わったあと、新宿から山梨に戻ったのだが、駅の売店についついて手が出てしまったものがある。

  何かというと、荻野屋の峠の釜めしのおにぎり。なんだこれ?って感じで、微妙にお腹も空いてたので、ついつい買ってしまった。でっ、開けてみたら形は違えど具材は一緒で、まさに釜めしの釜がない感じ。

  正直、ちょっと食べづらいけど、まぁ味もあの味だわ。ということで、ちょっとSNSにあげたら、どなた様も好きね反応だったわ。

  画像の説明


2023-10-05 インキュベーター

_ [仕事] インキュベーター

  午後に、山梨でベンチャー企業のインキュベーション活動を幅広く展開しているTさんが、支援している若手起業家と一緒に来客。昔、山梨大学でベンチャー論の授業を行なっていたのだけど、その授業を引き継いでくれたのがTさんだ。Tさん自身も山梨のアントレプレナーであり、今は全国を飛び回って活躍しているインキュベータだ。

  そんなTさんから先週連絡があり、山梨で支援しているベンチャー企業のビジネスが、EverySenseの事業との親和性が高いということで、連絡があった。そのあと、このベンチャー企業のSさんと三人でWeb会議をし、今日の訪問となった。

  教育という視点でIoTとデータ活用を展開していて、とても僕の好きな領域だし、内容的にもものすごく既視感もある。EverySense は、今はスタティックなデータ取引に集中しているけど、やはりリアルタイムなデータは潜在価値が高いんだよね。

  というわけで、これもご縁なので、僕も一人の応援団としてSさん達の事業を少しでも支援できればと思うのだった。ただし、老害にならないようにね。

  今夜は、IEEE P3800だったのだけど、さくっと終わった。すっかり、寒くなったので、寝酒に雪国。

画像の説明

2023-10-06 タルトタタン

_ [MISC] タルトタタン

  昨日、今日と終日在宅勤務。というわけで、Web会議の隙間に先週末に入手した紅玉の処理。いつもは、ジャムにするのだけど、今日は家族のリクエストもあったので、タルトタタン。

  とはいえ、タルト生地作るのもめんどくさいので、生地は市販の冷凍パイシートで手抜き。カラメルをからめて、オーブンで低温でじっくり焼いて、最後にバイシートを乗せて少し高温にして焼くので、結構手間がかかるなぁ。

  出来上がったのを冷蔵庫に入れて、一晩寝かして完成。味は悪くないけど、ややはりタルト生地を真面目に作れば良かったわ。

  夜は、同じく週末に入手した農林48号で久しぶりに握り寿司。なんとなくだけど、良い感じのコツが掴めてきたかも。

画像の説明 画像の説明

2023-10-07 2レグ対策

_ [] 2レグ対策

  すっかり涼しくなったので、いつもり早めにSunnyに。今日は、距離はそこそこにして、速度を気にしながら40分の休憩をいれて2本の練習。休憩中は、馬装を解いても、場繋ぎ場で放牧でも馬房でもない状況。

  2本目はまぁ、想定の範囲ではあるけど、やはり少し抵抗感がある。それでも、林道の入り口で少しゴネたけど、そのあとは素直に短めの距離を一往復。

  2本合わせて単騎で15kmちょっとを基本的に休憩なしで、時速10kmを意識しての走行だったけど、まぁまぁ納得のライド。

  午後は、久しぶりに畑の草刈り。しかし、畑はもう草だらけ.....

画像の説明 画像の説明

2023-10-08 リニューアル白州

_ [][] リニューアル白州

  午前中は、Aliceと林道へ。昨日は2本とはいえ距離は短いので、今日も一定の速度を守ることを課題に、12km。このうち1.6kmほどは林道までの舗装路なので、常歩にしているので、実質的には林道の10.4kmを速歩で往復。途中、2回合計5分の休憩を入れての一往復。

  正直、昨日の2本があるので多少の反抗を想定していたけど、まったくなんの抵抗もなくて、とても素直。途中で、後から出てきたミナちゃんCさん組とすれ違ったけど、この時も落ち着いて問題なくすれ違い。なんか、本当に大人になってきたな。

  午後は、Cさとんリニューアルされたサントリー白州蒸溜所の見学。しばらく中止していた見学が先月から再開した。工場施設内見学や体験型見学ツアーは、抽選でかなりの人気。今回は、施設見学がない、事前予約だけで入れる入場のみというもの。これは、ネットで空いてる日があれば、以外と簡単に予約できる。とはいえ、今回は三連休なこともあり、2人分だけたまたま取れた感じ。

  このコースは、ツアーもないので、受付して博物館のパネル展示などのコーナーと、テイスティングルーム、売店のエリアだけ入れるというシンプルなもの。しかも、テイスティングルームも有料のみだけど、僕はドライバーなのでどうせ飲めないし、Cさんも以前に来ているので、目的は白州を入手すること。

  白州は、フルボトルのほか、クッキーやハイボールグラスと300mlボトルのセットがあるけど、おひとり様一点のみという制約。ちょっと迷ったけど、僕は300ml版にしてみた。フルボトルもこちらも白州のシングルモルトであるけど、プレンドしている年代が違うとのこと。

  すっかり寒くなったので、夜はすき焼きにして、ぬる燗で一杯。そのあと、ラグビーワールドカップを見ながら、せっかくなので白州を飲んでみた。あら、昔のイメージより深みかあるブレンドだわ。

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2023-10-09 冷たい雨

_ [][MISC] 冷たい雨

  昨日から降り出した雨は、まったく止む気配がないというか、今日は本降り。この前までの暑さが嘘のように、いきなり寒くなったし、雨だしで、今日は安息日モード。

  とりあえず、ダイニングと廊下をかるく片付けて、IRobot君にも一働きしてもらう。それにしても、寒いのでストーブを点けようかと思うくらいだわ。

  Sunnyにも行けないので、朝のご挨拶にのぞいたら、Aliceは雨の日得意の寝姿。まぁ、昨日、一昨日と頑張ったので、ゆっくり休んでね。

  明日は朝から打ち合わせなので、夕方少し早めに東京に移動。なにげなく予約したあずさ号は、臨時列車のためにいつもと違う車両だった。

画像の説明 画像の説明

2023-10-10 素晴らしきかなスタッフワーク

_ [仕事][MISC] 素晴らしきかなスタッフワーク

  データ社会推進協議会の機関紙DSA Reportが完成した。旧データ流通推進協議会時代から通算で5冊目の発刊になる。今回は、G7デジタル大臣会合の時の提言などの国際連携の話と、AIに関する二つの寄稿がテーマ。そして、昨年度にDSAが取り組んだ事業や活動の報告をまとめている。

  ちょうど、今月は、【デジタルの日 DATA-EX賞】2023年度 授賞者発表があって、月末には、2023年度DATA-EX賞授賞式/ 第8回DSAオープンフォーラムも開催する。

  また、その直前だけど、第13回サイバーセキュリティ国際シンポジウム 「多国間の産官学連携による国家安全保障、経済安全保障、社会保障」でも、二つほどのセッションに関係者が登壇する。

  というわけで、この小さな事務局で、同時並行的に多くの業務をこなしながら、調査研究や標準化も進めてくれる会員と事務局スタッフには、本当に頭が下がるわ。

  今日は、朝の会議のあと昼は、キッチンくるんりぱで、神宮球場カレー。夜は、五反田で元部下と会食して、帰りに恵比寿でこの季節のお約束”秋”を飲んで帰る。

画像の説明 画像の説明 画像の説明

2023-10-11 東京は夜の7時

_ [][仕事] 東京は夜の7時

  午前中は、在宅でのWeb会議のあと、午後は久しぶりにAIホスピタルな実会合。一年ぶり以上のご無沙汰でリアルにお会いする方が多くて、なんか同窓会的。

  それにしても、報道で基金予算のことが話題になっているけど、研究開発法人や外郭機関の運営予算なども、ある意味では省庁の別なお財布的で、独自裁量の運用の感は否めないよね。

  特に、技術開発とかの大型のものって、結局予算とってなんぼみたいなのも多くて、持続性も総括もないじゃん。こういのは、ドシドシ行政レビューして、その結果を公表すればいいのになぁと思うんだけど、これって天唾?

  夕方は、RRI主催の日独のシンポジウムに顔を出したのだけど、International Manufacturing-Xの話は、さてさて日本として対応どうするのかなと???だわ。彼らの発表だと1country 1Voteとか言ってるけど、となるとこの枠組みで何らかの意思表示をする時には、On behalf of Japanになるってことだよね。そうなると、国内での合意形成プロセスが不可避なんだけど、このシンポジウムにしても、データ連携にしても。関係省庁の影があまりに薄い。

  その割には、データ連携....トラストなんて言葉を、京都のIGFでも言わしてたようで、実態を知らずに流行り言葉だけ使ってる感じがすごいわ。

  機械振興会館でのシンポジウムだったのだけど、窓から綺麗にライトアップされた東京タワーが見えて素敵だった。このあと、東京駅の丸の内口に移動したのだけど、🎵東京は夜の7時🎶が脳内再生されてた。

画像の説明

2023-10-12 YERC

_ [] YERC

  全日本も終わり、秋の八ヶ岳エンデュランス大会まで、あと一月となった。気候は、秋を通り越して冬かと思うくらいなんだけど、天気に恵まれることを期待している。

  そんな中、主催者のYERC 山梨エンデュランス・ライド協会から、サポート会員特典が送られてきた。YERCのロゴマーク入りのキーホルダーと、なにやら秘密のピースとかいうものが入っていた。

  相変わらず、HPは検索に引っかからないし、まだまだ改修途中のようで、広報的なアウトリーチは十分ではないけど、 少しずつ内容も整ってきているようで、楽しみではある。

  事務局は、お世話になっているSunnyのFさんなんだけど、HPとかITとかが特別に得意な方ではないことは知っている。でも、この類の活動は、 中立、公平な運営が大事なので、ライダーとして大会に参加する立場の僕は、基本的に口を出していない。

 もちろん、インシデントに限らず、急を要する事や困ったことがあったときには、まさにサポートするつもりだけど、いまのところは心の中で応援している感じだ。

  そんななか、サポートメンバーという仕組みがあるので、これに参加して、少しばかりの寄付をしているのだけど、こういう素敵な特典がいただけるのは、ちょっと想定外に嬉しいものだ。

  今日は、在庫がないので、久しぶりにイングリッシュマフィンを焼いたのだけど、気温が下がってきたおかげで、加水率が納得の行く感じになって嬉しい焼き上がりだったわ。

  

画像の説明 画像の説明

2023-10-13 日帰りリモート

_ [仕事][] 日帰りリモート

  今日は、都内で11:00から2時間のWeb会議が三連続。これだったら、東京行かなくてもいいじゃんと思ったけど、最初のDATA-EXの会議は、ハイブリッドなのでリアル参加。

  二つ目の会議が1時間で終わったので、一旦移動して最後の会議は、喫茶店のブースから参加。

  会議終わってから新宿に出て、甲府に戻る。予定より一本早いあずさ号に乗れたのだけど、金曜日のせいか満席。最近は、特急がいつも混んでる気がする。

  明日もちょっと早めに起きるので、今日は深酒せずに就寝。


2023-10-14 調整20

_ [] 調整20

  八ヶ岳大会まで一月を切ったので、今日は最後の長距離と追い込みの調整のため、ちょっと早めにSunnyに行く。

  リバティで意思疎通の確認したあと、林道のコースに。今日は、林道の入り口で折り返して2本。距離は、牧場まての往復いてれ20kmちょっとで、林道だけで19.6km。

  目標は、林道の19.6kmの平均を10.5km/hくらいの設定ということで、途中で何箇所か駆歩も入れる。休憩は、折り返しと林道入り口だけ。林道入り口では、下馬して草を食べさせて、りんごで吸水させて6分の休憩。

  流石に休憩の後は、少し反発したけど、そのあとはとくに止まることもなく、しっかりと同じペースで進んで2往復を終了。

  データみると、速歩の平均が10.6km/hで、本当に良いペースで安定した走りをしてくれた。牧場に戻って足元をしっかり冷やしてあげて、放牧。明日は雨なので、しっかり休んでねモード。

  今年の紅玉の残りは、コンポートにしたんだけど、まだ余ってるのでアイスクリームに合わせてみたら、ちょうど良い感じだった。

画像の説明 画像の説明

2023-10-15 ストレッチレス?

_ [][MISC] ストレッチレス?

  天気予報通り朝からそれなりの本降り。そんな中、雨天決行の集落の道の草刈りに、朝6時から出労。雨のせいか脇目も振らず、休憩もせずで1時間で終了。しかし、今年は草がよく伸びてる。

  朝食の後、この前コンポートにしておいて紅玉を使って、アップルパイを焼いてから、Sunnyへ。雨の日で、馬房が綺麗になったあとは、お約束のようにAliceは、横になってる。今日も、案の定横になって寝ていたので、馬房に入って耳の後ろとかを撫でてたら、人の腕に頭を乗せて船を漕ぎ始めた。うーん、ういやつじゃ。

  来月の大会に出走するライダー三人で、段取りなどを含めての打ち合わせ。今回は、3人・馬とも同じ距離。しかし、まぁいくら頭で計画を立てても、その通りには行かないのが、生き物と自然相手の競技なんだよね。だからと言って、なにも考えてないのはもっとダメで、いろいろなパターンを想定して、脳内シミュレーションをしておくことは、とても重要だろう。そのためには、結局のところ経験を積み重ねるしかないなぁ。

  帰りにスーパー中村屋ならぬオギノによって夕飯の食材を購入。そのあと早めにたかねの湯に言ったら、結構な雨が降ってきた。でも、帰りには山に虹がかかっていた。

  それにしても、昨日の20kmライドは、まったく疲労感がない。筋肉痛どころか体のどこにも疲れが残っていない。最近、特に思うのだけど、Aliceとのライドは、本当に疲れなくなった。なにが違うのかというと、多分圧倒的に余計な動きがなくなったことなのかもしれない。ストレッチさえ不要な感じなのは、本当に楽だわ。

  今夜は、史郎さんのレシピみてたら食べたくなったので、久しぶりに煮付け。旬の里芋が直売所で安かったので、きぬかつぎにしてみた。

  

画像の説明 画像の説明 画像の説明

2023-10-16 スペアバーツ

_ [MISC] スペアバーツ

  普段使っているリュックが壊れたので、先々週に買い替えた。ところが、両方の肩掛けベルトの間を結ぶバンドが、先日どこかで外れてなくなってしまった。

  仕方ないので、購入した某百貨店に立ち寄って聞いたら、メーカーに値段を聞いてくれるということになった。

  でっ、今日電話があったんだけど、なんと部品だけでかなりのお値段。ところが、百貨店の店員さんが、他のメーカーのでよければ同じように取り付けられるのがありますと提案してくれた。値段は、オリジナルの1/6というとてもリーズナブルなもの。

  機能は一緒だし、このバンドがないととても使いづらいので、そちらを購入することにした。

  こういう、丁寧な顧客サービスをしてくれるとこは、流石に老舗百貨店だなと感心。


2023-10-17 1960

_ [仕事][MISC] 1960

  欧州でデータ取引所的なサービスを展開しているD社の知人が来日。ある意味では競合相手な側面もあるのだけど、来日するので会いたいということと、他の関係者との打ち合わせもアレンジしてほしいというので、事務所でミーティング。

  まぁ、日本での展開に期待をしているんだろうけど、あまりうまく回っていない点もあるようで、微妙に一緒になにかできないか的な話。

  基本こちらはフラットなので、ちょっとそれはもう少し具体的な案を持ち寄ってねということにした。

  次の会議は、彼らがローカルホストしてくれることもあるし、こちらの会議にも毎回きてくれるので、良いコミュニケーションは出来てるので、こんな話になるんだろうな。

  せっかくなので、夜はホテルに迎えに行って、新橋の某鮨屋さんでディナー。話をしていたら、なんと二人とも1960年生まれで、しかも誕生日がひと月も違わなかった。


2023-10-18 行き詰まり

_ [仕事] 行き詰まり

  データ連携の標準化を進めてるのだが、どうにも行き詰まりを感じる。データというのは、特定の産業や分野の話ではなくて、まぁいわば環境とか空気のように社会全般で不可欠なものだ。

  ところが、従来のモノから発想を転換できない人達は、従来の特定産業界のデータという限定されたところで思考停止してしまい、標準化も特定産業のユースケースが...的になる。

  こんなことしてる間に、欧州などではどんどん社会の生産性をあげる連携が進んでいくわけで、この辺りはクラウドサービスへの移行もできなかった日本のIT業界の閉塞感にも通じるものがあるかもしれない。

  今夜は、しばらく会えてなかった友達に久しぶりの再会。あまりに嬉しくて、たくさん食べて、たくさん飲んでしまったわ。


2023-10-19 信頼は一日にしてならず

_ [仕事] 信頼は一日にしてならず

  今日は、2回の某庁訪問の間に某府からの来訪での打ち合わせ。それにしても、つくづく思うのは、日本の政策の継続性のなさだ。もちろん、過去に決めたことに固執することが良いわけではない。ただ、標準化のような時間がかかることを戦略的に進めるなら、やはり中長期的なビジョンが不可欠だろう。

  昨日の某省での打ち合わせでは、人材不足的なことを理由にしていたけど、果たしてどれだけ本当なのだろうか。めんどくさいのは、国際関係というのは、人不足、予算不足なんで、辞めましたと簡単に言えないことだ。

  企業アライアンスならまだしも、SDOの活動などは、多かれ少なかれ国の代表的側面があるので、国に対する信頼が損なわれることになると言っても過言ではない。

  僕の周りを見ていると、大学の研究者や企業の人でも、なんと自腹で国際標準化活動に参加して穴埋めしている人が結構いたりする。こういうのって、大学や企業が標準化に価値を見出してないというのもある。しかし、実は国の政策も同じだったりする。とくに、国際関係というのは官僚の中でも、経験しているのは一部の人なので、全く経験のない官僚とは、価値観が違いすぎるのかもしれない。

  しかし、与党も内閣府の知財事務局も経済安全保障の観点からも国際標準化の重要性を訴求しているのに、現場の官僚にはまったくその感覚がないのは、国としての方向性が定まっていないと思われてしまうかもしれない。

  改めて、この辺りについての課題を整理して、関係者と協議する必要がありそうだ。


2023-10-20 世界のソーセージ

_ [] 世界のソーセージ

  今朝は、上野原の取引先で打ち合わせだったので、朝に車で移動。打ち合わせ終了後に、せっかくだから駅前にあるハヤリテラスさんに寄り道。

  ソーセージ研究家のオーナーと奥様には、ちょっとしたご縁で策年知り合ったのだけど、かつて仕事をしたことのある上野原市というのも不思議なご縁。

  ということで、ちょっと寄り道して、季節限定のきのこフランクなどを数種類を購入。オーナーの執筆されている月刊世界のソーセジもとても興味深い。

  そんなわけで、今夜はソーセージをメインにするので、久しぶりに胡桃カンパーニュを焼いてみた。全粒粉の在庫が少なかったので、足りない分はふすまにしたら、まあそれなり。

  ソーセージならビールだよね。

画像の説明 画像の説明 画像の説明

2023-10-21 加速

_ [][仕事] 加速

  朝一で市民病院に立ち寄って、内科で血圧の薬を処方してもらってからSunnyに。なんか、市民病院とかでも土曜の朝一とかは空いてるのが田舎の良さかな。

  今日は、まず久しぶりに少し調馬索で運動させてから騎乗。速度を気にしならがら林道の11.3km。途中で、ミナちゃんCさんペアとすれ違ったら、いきなり元気になった。そのあと、再び合流して、帰路は部班で戻る。以前は、他の馬がいても着いていけなくて、マイペースだったのだけど、最近は体力もついてきたのか、そこそこにちゃんと着いていける。その分、すれ違いとかでは、馬連れする感じもあることはあるけど、グダクダにはならないからいいか。

  今日は、午後に溜まってる仕事をしていたのだけど、ちょっと今ひとつ乗り気がでなかったのが、過去の資料でいいのを発掘したら、一気にやる気が出て、骨格がまとまった。

  馬も資料も単体だと進まないけど、連れ合いがあると加速するのは一緒か。

  庭の柘榴が一つだけなっていて、猿に取られていないので、熟すのを期待しているんだけど、まだ熟していない。しかたないから、柘榴100%ジュースで、ジャックローズ。グレナデンシロップだと色は綺麗だけど甘すぎるので、柘榴100%ジュースを使っているのだが、ちょっとだけグレナデンシロップを足す事で色と味が良い感じになってきた。

画像の説明 画像の説明

2023-10-22 秋の空

_ [] 秋の空

  今朝は、本当に冷え込んで、今シーズンはじめて目が覚めても布団から出たくないと思うくらい寒かった。それでも、まぁ普通にSunnyでAliceと練習。

  昨日と同様に馬場での調馬索運動からスタート。調馬索の時も、リバティのように輪線から中心に向かって、自分に着いてくる引き込みができるのが可愛い。

  ちょっと思うところがあって、歳をとって足が短くなったわけでもないけど、鎧の位置を少し変えてみた。というわけで、変えた鎧で、少し馬場で様子をみてから、今日はのんびりとお散歩モード林道に。

  夏の間は、通ってなかった通称もみじの方から出かけたのだけど、まだまったく紅葉の気配もなかったわ。気持ち良い気候の中、帰りに通称太陽光横の道まで伸ばして、常歩での登坂訓練を一本だけ。なんか、体力ついてるよなと実感。

  牧場にもどる舗装路で、雲一つない青空の下、遠くに北アルプスが見えたので、思わずBTE(Between The Ear)で1枚。なんか、こういう散歩モードは、心が洗われるな。

  午後は、昨日に続いて書類仕事を片付けて、早めに温泉。夜は、Wの悲劇を鑑賞してから就寝。高木美穂って、これでスクリーンデビューだったのか。しかし、当時の芸能レポーターが沢山出てくるのが笑える。昨今の芸能報道と違って、昔ってなんかもっとゆるゆるだった感じがするな。

画像の説明 画像の説明

2023-10-23 受像管

_ [仕事][] 受像管

  午前中に霞ヶ関で打ち合わせした後、午後はDATA-EXのSWGで武蔵小杉のN 社に。しかし、僕にとっては、ここの事業所は、武蔵小杉より向河原なんだよね。

  1986年頃に勤めていた会社は、当時ここの北側にあったN社の受像管事業部と取引があって、僕は担当だった。当時は、24インチのマルチシンクのディスプレイがグラフィック端末に使われて、それなりにヒットしていた。勤め先がOEMでこれを製造していたので、ともすると毎日のように南武線でここに来ていたのだ。

  勤め先は、青梅にあったので青梅線で立川に出て、南武線で向河原まで移動するのは、いまでも時間がかかるけど、当時はもっと時間がかかった。他に、川崎駅前の親会社の仕事も担当だったので、とにかく南武線には、あの2年間で一生分乗った感じだ。

  当時は、プラズマディスプレイのJ3100とかはあったけど、バッテリーでそこそこの時間使えるPCがなかったので、エプソンのワードバンクノートという白黒の3行くらいの液晶ディスプレイがついたワープロを持ち歩いていた。もちろん、打ち合わせの議事録書いたりが主要だったけど、僕はちょっと違うことをしていた。

  なにをしていたかとというと、これまた初期のRDBであるアシュトン・テイトのdatabase IIだかIIIの、クエリーマクロを一生懸命書いていた。そして、会社にもどるとシリアルでこれをPCに吸い上げて、デバックなんてことをしていた。

  そんなわけで、久しぶりに南武線の旅かと思ったら、いまは武蔵小杉からのほうが交通の便が良いので、残念ながら向河原には行けなかったわ。


2023-10-24 有栖川

_ [][MISC] 有栖川

  今日の午後は、広尾にある在日欧州連合代表部で、Gaia-xとの意見交換Workshop。慶應で開催中の第13回サイバーセキュリティ国際シンポジウムの関連イベントということで、急遽頼まれた議長をすることに。

  もっとも、Gaia-x側も、知らない中ではなかったので、まぁあまり気を使うこともなく、1時間ちょっとの議論。それにしても、標準化が大事だとかお気楽にいう人が多いけど、標準化ってなにの、どこのって整理できてないので、まったく先に進まない。まあ、言ってみたいだけなんだろうな。

  夜は、知人と久しぶりに某レストランで、落鮎、松茸、熊,鹿などに舌鼓。相変わらずの繁盛ぶりだけど、美味しいな。

  ところで、欧州代表部は有栖川公園の近くなんだけど、"有栖"って言葉には、どうしても敏感になってしまうわ。


2023-10-25 型取り

_ [Health] 型取り

  ものすごく丁寧に慎重に進めていた歯の治療が、やっと被せ物の型をとるとこまで進んだ。下の奥から2番目の歯が、欠けて抜くしかなくなったのだけど、その両側を含めてブリッジ的なものになるらしい。

  そんなわけで、現時点で自分のものではなくなった歯は、なんとか1本にとどまっているので、このまま他の歯も抜かないで済むように大事にしないとな。


2023-10-26 第13回サイバーセキュリティ国際シンポジウム

_ [仕事] 第13回サイバーセキュリティ国際シンポジウム

  今日の午後は、慶應の三田で開催されている第13回サイバーセキュリティ国際シンポジウムで、IPAのDADC関係者のパネルに参加。しかし、1時間のパネルって、ポジショントークをさせると、間違いなくディスカッションにはならない。まぁ、一人3分、スライド3枚的な自己紹介くらいが限界だろうなと今日も思った。

  それにしても、データ流通でのトラストの話しって、拠り所となる法律がないのは辛いよなとつくづく思うわ。

  三田のパネルのあとは、本郷に移動して東大の情報学環で、90分の特別講義。標準化活動の話しをしたのだけど、そこそこに質問もあったので、少しはニュアンスが伝わったかな。

  それにしても、ハシゴ外されまくってるので、もう標準化とか国際連携は、放り出したくなる。とはいえ、日本は....的に思われるのは嫌だし、周りの人が応援しくれるので、もう少し粘るかな。


2023-10-27 TGIF

_ [仕事][MISC] TGIF

  午前中は、某省で打ち合わせのあと、今日の午後も東大の本郷に。昨日に続いての訪問。DSAのDATAーEX TFの会議は、今日は確認事項だけで終了。次のWeb会議を30分ずらしもらったので、速攻で新宿に出てあずさ号で甲府へ。甲府の駐車場から最後のWeb会議にでて、今週の業務終了。

  帰宅途中に空いていた蕎麦屋で夕飯をとって、帰宅してからすぐに高根の湯に。もう、今週は、いろんな意味で疲れ果てて、やっと週末って感じで。まさに、Thank God It’s Friday だわ。

  というわけで、お家マティーニ飲んで就寝。

画像の説明

2023-10-28 White lady

_ [] White lady

  やっと週末で、朝からSunnyへ。大会前の最後の調整だけど、今日は少し問題あり。まず、気温が低いからなのか張っていたのかリバティで、久しぶりになんどか跳ねてた。

  その後、林道の入り口で軽く反抗。でも、そこからはいつものペースで進んだのだけど、途中で獣かなにかがいたらしく、横っ飛びされる。まぁ、落馬はしなかったけど、ちょっと肝を冷やした。でも、ここからしばらく脇の林のほうを気にしてばかりで、なかなか進まない。まぁ、無理させてもいけないので、しばらく騙し騙し常歩で進んで、比較的平坦になってから、少し気合いを入れる。

  この後は、三つある分岐を全て回るフルコースで、途中でCさんミナちゃんペアと二度のすれ違いもこなして、最後に通称見晴らし方面の林道も往復、さすがに、最後の分岐で帰り道と違う方向に行く時には、少しゴネたけど、その後もスタスタと進んでくれて、15kmをなんとかペースを守って終了。

  それにしても、なんか芦毛らしく、かなり顔や背中が白くなってきた。白くなったら、砂遊び禁止だよと言いつけてても、まったく意味ないな

  そんなアリスを思いながら、White Lady飲みながら日本シリーズ鑑賞して、就寝。

画像の説明

2023-10-29 BTE

_ [][] BTE

  今日も秋晴れ。今日は、林道でエド&Wさんペアと少しだけ部班。疲れを残したくないので、途中の分岐で別れて、短い通称見晴台へ。見晴台は、久しぶりに来てみたら、工事の関係の砂利置き場になっていた。雲はあるけど南アルプスと青空が綺麗なので、BTE(Between The Ear)をパチリ。

  今日は、ゆっくり、軽くで6kmほど。エドとの部班も特に問題はないことが確認できた。

  帰りに、明野にできたお菓子屋さんを覗いてみた。プリンやタルト、クッキーなどの小さなお店。家族経営で、日曜日しかやっていないとのこと。なんか、おもちゃのようなお店も手作り感があるなぁ。

  夜は、久しぶりに小淵沢で焼肉を食べて、たかねの湯に入って帰宅。そのあと、『生きる LIVING』を鑑賞。オリジナルをまだ観てないので、次はオリジナルを見ないと。それにしても、これは公務員の皆さんには、ぜい見てほしいわ。

画像の説明 画像の説明 画像の説明

2023-10-30 Affiliation & Accountability

_ [仕事] Affiliation & Accountability

  今日の午後は、DSAが進めてる国際連携のうちISO関係での提案業務に関わる会議。この中で、ちょっと議論になったのが、ロビー活動で使う資料の取り扱い。 資料の内容は、引用も含めて、それを開示すること自体は問題ないのか? 仮に、問題ないとしても、それは誰が提供する者になるのか? という話があった。

  要するに、文責はどこにあるのかという話だ。大事なこと、文責があるということは、その内容に対して説明責任があるというこだ。

  どうも、日本でデータ連携などの話をしていると、この辺りの帰責の話が抜け落ちることが多い。データ主権というのは、データに対するコントロール権があることになるけど、それは同時に説明責任があるという話だ。

  でっ、まぁこういう帰責はどこにというのが、所属なのか団体なのか、まさにそのAffiliationによるわけだ。となると、常に、AffiliationとAccountabilityを明確にして提案したり、発言することが重要なのが、国際舞台だ。

  しかし、どうもこの辺りの議論が希薄なんだよなぁ....


2023-10-31 Data driven Art, AI, Public services

_ [仕事] Data driven Art, AI, Public services

  今日は、終日外苑前でDSAのイベント。午前中は学術との連携のシンポジウム、午後はDATA-EX表彰式とOpen Forum。

  今回のDATA-EXで表彰された各取り組みは、自治体のサービスにしても、民間のサービスにしても、実際に動いて、使われてる事案なので、とてもわかりやすい。これらに加えて、今回はじめて採択があったDATA-EX芸術賞は、多数のスピーカーを使って、音場を生成するもので、音源データを並行して多数のイコライザ処理をするというもの。 アートという世界でのデータ活用というのは、はじめての表彰なのだけど、今後こういう事例が増えてくると面白いなと思う。

  後半のAIのパネルは、やはり日本に蔓延る無謬性の課題の多きさを再認識することになったわ。腐るほど出てくるホワイトペーパーやガイドラインはあるけど、だれも明確な規定を決めない。なにかを決めようとすると、あの場合、この場合、ああなったら、こうなったらとネガティブなことを押し並べて、寸止めしてしまう。

  ロジカルに考えるなら明証性のあることだけでもいいから、規範的なルールを作ってくれないと、いつまで経っても海外には勝てないなと思うのだ。


この日記は、FaceBookにフィードしているので、ツッコミはそちらだけで受け付けることにしました。
過去の日記
2023年
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31