トップ «前の日記(2025-01-13) 最新 次の日記(2025-01-15)» 編集

Mano Blog

Health | MISC | NPO | PC | インターネット | 仕事 | | 電波 |

2025-01-14 抜けた

_ [インターネット][仕事][電波][] 抜けた

  今日も朝から会議場。昨日から懸案になっているネットの帯域問題は、午前中に通信事業者と連絡が取れたので状況説明。帯域が300Mbpsで頭打ちになってるんですけど....と言ったら、あっリミッターかけてるかもしれないの外しますとのこと。えっ、そんなことなの....

  でっ、しばらくしたら、確かに一気にトラフィックグラフが上がって、600Mbs以上になって一安心。なんで、リミッターなんてかけてるのかは、わからんけどそんなものなのか?

  今夜は、この問題解決を助けてくれた知人と、ボランティアスタッフと、四人で三ノ宮にステーキを食べにいく。神戸の知人に紹介してもらった何軒かのお店は、定休日だったり満席だったりで、全く席が取れない。

  仕方ないので、ぐるなびで探して、出てきたお店でネット予約ができたので、そこに行くことに。写真の割には、かなりお安いので、果たして大丈夫なのかと一抹の不安。しかも、お店は比較的夜のお店が入ってるような十階建ビルの最上階。ちょっと、早く着いてしまったので、一旦三ノ宮の駅前をぶらぶらして、百均で買い物などをしてから戻る。

  お店の入り口には、三浦カズさんと香川真司さんとシェフの写真とサインが飾ってあって、色々な雑誌などにも紹介されているようだ。でっ、お店に入ったら、なんと個室。あらかじめ、予約時にネットで注文していたのは、伊勢海老とステーキのセットメニュー。最初に食材を見せてくれたのだけど、海老も肉も見事。しかも、三浦カズさんの合宿などでも調理を担っているというシェフが自ら調理してくれる。

  前菜、スープ、伊勢海老と進んで、ステーキはフランベのパフォーマンスまでしてくれた。シェフの話もとても面白くて、〆はカレー、肉寿司、お茶漬けから選べて、最後にソルベとコーヒー。

  しかし、ネットの評判、口コミも高いし、とにかくリーズナブルで、このクォリティには、なんか狐に摘まれたみたいだわ。

  今日は、ネットの帯域も、胃袋のテンションも、ちょっと突き抜けたな。

画像の説明 画像の説明 画像の説明

この日記は、FaceBookにフィードしているので、ツッコミはそちらだけで受け付けることにしました。
過去の日記
2025年
1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31