トップ «前の日記(2015-08-17) 最新 次の日記(2015-08-19)» 編集

Mano Blog

Health | MISC | NPO | PC | インターネット | 仕事 | | 電波 |

2015-08-18 日本の行政機関

_ [仕事] 日本の行政機関

  来月に来日するIEEE-SAのメンバーに、日本の行政機関や研究所、標準化機関などの説明を依頼されたので、少し調べながら資料を作っているのだが、改めて整理するとなかなか面白い。

  まずは、日本のガバナンスについて、ちょっとGoogle先生に聞いてみたら出てきたのが、外務省の Web-Japan というページで、この中にある子供向けのKids Web Japanなどは、外国人に説明するには、なかなか良い資料がまとまっていたりする。また、在外領事館、大使館のホームページなどにも、よくまとまってるのがあって、参考になる。

  僕は、普段外務省の方とかは、お付き合いがないけど、外国人目線でみると、こういう情報ソースがとても大事なんだろう。だからこそだけど、ここに書かれる情報は、細心の注意を払わないと、外交上の問題を生じさせたりするのだろう。

  次に、各種研究機関について、とりあえずT1にあたる国立研究開発法人を、その所管毎にまとめてみた。ここで、ちょっとびっくりしたのは、普段お付き合いのある総務省や経産省は、直接所管する研究開発法人がとても少ない。

  総務省の場合、その良し悪しは別として、TAOとCRLを合併したNICTのみだ。経産省の場合には、NEDOとASIの二つだけ。

  これに対して、文科省、農水省、国交省 、厚労省の所管は、実に多い。まぁ、文科省と厚労省の場合には、その領域と分野から、なんとなく細分化するのはわかるけど、農水省とか国交省の配下にも、たくさんあるのは、ちょっと不思議というか、いままでの行政改革の踏み込み方の差なんだろうか。

  これは、直轄してる研究機関であり、さらには外郭団体などもあるので、その辺りも含めて整理する必要はあるけど、まぁ公務員の皆様のお席はたくさんあるんだなといのうが、とりあえずの感想だ。

画像の説明

この日記は、FaceBookにフィードしているので、ツッコミはそちらだけで受け付けることにしました。
過去の日記
2015年
8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31