某データーセンターのクラッシュ問題は、いろいろな方面で波紋を広げているようだ。 確かに、僕も自宅サーバーが何度かクラッシュしたこともあって、いまはこのブログもレンタルサーバーで動かしている。 しかし、約款とか見るとと、これはこれで委託先依存というシングルポイントフェイラーが存在しているわけだ。
そもそも、二重化というのは、記憶装置の二重化、ホストの二重化、センターの二重化、経路の二重化という多くのレベルで二重化しないと、結局はシングルポイントフェイラーが残るのは自明だ。 ここで、外部依存性が高い場合には、その外部との依存関係をどう考えるかでも変ってきて、地域分散も国内地域、国外地域なんてやりだしたら、最後は宇宙規模で分散したいととかなりそう(笑)。
とはいえ、そういうのを考えるのが面倒だから、専門業者に任せ、費用と効果を判断する一消費者としてみると、とてもシンブルなリクエストがでてくる。 それは、一業者にベッタリは怖いから、複数の業者を自由に選択できて、かつその間の同期が保証される仕組みが欲しいという事ではないだろうか。 このためには、業者間での共通の複数ホスト、複数ネットワーク間での仮想化みたいな仕組みが必要で、そういう仕組みの標準化とかを研究している人っていないかしらん?