今日は、当地の弁護士と諸々の事務手続きについて、確認と打ち合わせ。日米の用語の違いなどもあり、日本語での会話でもどうしても理解して飲み込むのにワンテンポ遅れる。それでも,ホワイトポードに論点を書きながら協議していくと、不思議と諸々のToDoなども落ち着くところに落ち着くし、良いアイデアも出るのだから面白い。
弁護士との打ち合わせのあとは、某電子部品商社の駐在事務所を訪問。こちらの事業についての説明をして、協業の可能性を探る。会合に同席したコンサルタントの方は、元々通信系の方。というわけで、またしても共通の知人の名前が飛び出した。まぁ、業界は狭いというわけだな。夕飯は、この駐在の方とジャパンタウンで軽く和食。
外出中に昨日アップルストアで実験用に購入したnetatmoのウェザーステーションを動かしていたら、 Co2が多いよというアラームが出てた。お部屋や室外の空気環境のモニターがスマホでできますというわけだが、だから何?って感じかなと思ってた。彼らは、お肌のコンディションが気になる女性をターゲットにしたベストプラクティスなんかを前面にだしている。以前から使っているという会社のスタッフは、遠隔地にいる親の生活を、気温や騒音の変化からモニタリングできて便利だったとのこと。確かに、カメラなんかより、間接的で良いのかもしれない。
僕は、なんかもう1日で飽きちゃったなと感じたのだけど、ふと思いついたのは、これって味噌蔵の温湿度の記録にいいじゃんって事。山梨の家は、傾斜地なので、半地下な倉庫スペースが沢山合って、そのうちの一区画を味噌の貯蔵に使っている。夏でも充分に涼しくて、とても良いのだけど、他の区画は物置にしか使っていない。だけど、ちゃんと棚を入れて整理したら、ワインセラーにもなるし、諸々発酵食品系に良いかなと前から思っていた。とはいえ、温湿度くらいちゃんとログとって確認しないとと思ってロガーを探すつもりが、長い事放置だった。これで、ちょっと記録とってみようかしらん。