トップ «前の日記(2015-07-30) 最新 次の日記(2015-08-01)» 編集

Mano Blog

Health | MISC | NPO | PC | インターネット | 仕事 | | 電波 |

2015-07-31 エルネギー系は広すぎる

_ [仕事] エルネギー系は広すぎる

  午前中は、広島の某社で無線LANの打ち合わせだったから、まぁまだ自分のフィールドだし、本業だし、クライアントも長年のおつきあいだしで、完全にホーム。

  そのあと、広島市内に移動して、別件の打ち合わせ。こちらは、分散電源や熱資源の超エネルギーな話し。僕は、まぁ電気工学出身なので、電力関係は、一通り習った。その関係で、長野県の安曇野から上高地にかけての梓川水系のダムなどは、何度か行ったこともある。高校の文化祭では、伝統的に揚水発電のデモなんていうのも展示していた。

  社会人になってからは、二つ目の職場で送電線故障点評定装置(Fault Locator)なんていうものに関係していたこともあり、電力会社の年配の方とは、話題にこと欠かなかったりする。

  通信事業に関係してからも、電力会社系の通信事業関係と縁があったり、自ら一種事業者として電柱共架をしたりとかで、不思議と接点はある。

  しかし、それなのに、どうも電力の相互融通とか売買というのは、何度聞いても、理解しえない奥深さがある。今日の話しは、これの上に、さらに熱資源の話しが絡むものだから、もっと悩ましい。

  いずれの場合も、原理原則的な理屈も、経済モデルも判らなくはない。しかし、どうもそれと実装というか、ソリューションのイメージが結びつかないのだ。おそらくは、実装するためのシステムの範囲が広いので、僕の脳内にイメージを浮かべるには、知らない要素がありすぎるのだと思う。それでも、とても興味深い話しで、あっという間に打ち合わせの時間が過ぎてしまった。

  広島空港に向かうバス、羽田空港からの京急、そのあとの甲府までの中央線特急の間は、Skypeでシステム開発をしている担当さんと、ずっと仕様のすり合わせ。

  全体会議とかFace to Face は、大事だけど、技術屋どうしは、やはりこういうコミュニティの方が話しが早くて嬉しい。夜、甲府についたら駅前には、地ビールフェスタのはねたあとの寂しさが漂っていた。


この日記は、FaceBookにフィードしているので、ツッコミはそちらだけで受け付けることにしました。
過去の日記
2015年
7月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31