朝のあずさで上京して、午前中は経団連会館での官民連携協議。昨年に出されたデータスペースに係る提言の次のステップに向けた協議。若手の官僚の皆さんが、ストレートに話をしてくれるのは、なかなか建設的でいいなぁと思う。
昼に終了して、次は銀座で来日中のフランスのデータ取引市場運営会社の知人とホテルで合流してから、近くの天麩羅屋さんでランチ。
彼らは、去年の冬にパリで開催された会議を、とても素敵にホストしてくれた。初めて会ってから7年くらいにはなるのだけど、互いに標準化も進めてるので、なんだかんだ来日すると会ってるな。ちょうど、OECDでもDFFTの会議の動きもあるけど、国際連携というのはこういう日常的な連携が時に大きなトリガーになるんだよね。
連携ということではないけど、ナチュラルホースライディングとかエンデュランスで著名なBecky Hartさんの訃報に気づいた。先月末に齢71歳で亡くなったらしい。
エンデュランスの世界選手権で3回チャンピオンになっている人なんだけど、そんなことは全く知らない僕が、たまたまネットで見つけて、予約して、レッスンをしてもらったことがある。当時、僕はまだ乗馬を初めて2年目くらいで、エンデュランスデビューもしてなかった。あの頃は、アメリカに行くと週末にトレイルできる場所を探して、外乗していたのだけど、たまたま知ってるとこに空きがなくて、ネットで見つけて予約してレッスンを受けた。でも、その時は、彼女の偉大さを知らなくて、終わってからネットで見てビックリしたのだった。その後、もう一度レッスンを受けにいったのは、もう10年くらい前だったな。R.I.P.
夕方前に甲府に戻って、駐車場から一つリモート会議をしてから帰宅。昨日、仕込んでおいた生地でパンを焼いて、夜はミュンヘナーとサンドイッチのバーご飯。今日は、なんか暑かったので、久しぶりマルガリータ。