トップ «前の日記(2025-03-25) 最新 次の日記(2025-03-27)» 編集

Mano Blog

Health | MISC | NPO | PC | インターネット | 仕事 | | 電波 |

2025-03-26 コラーゲン補給

_ [仕事][] コラーゲン補給

  参加しているIEEE SASBの午前中は、今年から僕が投票メンバーになっているNesComm(New Standard Committee)。この会議は、標準化活動をすることの承認を審議するもので、PAR(Project Authorization Request)という文書に関する審議。その多くは、新しいPorjectを開始したいというものだけど、中には過去のものをRevisedしたいとか、一度承認されたものを変更したいとか、はたまたプロジェクトを取り下げるというのもある。

  二ヶ月に一度の会議だけど、今回も全部で65のPARについて審議する。事前にグループウェア上で審議をし、提案者に対する質疑もされているので、意見が分かれないものについては、バケットモーションと言ってまとめて承認という手順が取られる。

  それでも、事前の審議や提案者との質疑応答によっては、やはりまとめて承認とはできないものが、それぞれの投票者にある場合が発生する。こういう場合には、動議採決する前に、このアイテムについては、自分はApproveではないということを明確に意思表示する。この辺り、シャイなのは駄目なんだよね。今日の議案の中では。僕はちょっと一件だけそういうのがあった。

  午後は、RevCommといって完成した標準仕様書を最終的に出版するかの審議で、こちらは今年は僕は傍聴。こちらも、かなりサクつと進んだわ。

  夕方から、知人と二人で明洞に出て、老舗の参鶏湯屋さんに。僕は、結構韓国料理が苦手なのだけど、歳をとったら少しずつ許容範囲が広がってきた。今年の冬は、加齢のせいなのか膝に少し違和感があるので、これで少しはコラーゲンで、よくなるかしらん。

画像の説明

この日記は、FaceBookにフィードしているので、ツッコミはそちらだけで受け付けることにしました。
過去の日記
2025年
3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31