トップ «前の日記(2006-04-25) 最新 次の日記(2006-04-27)» 編集

Mano Blog

Health | MISC | NPO | PC | インターネット | 仕事 | | 電波 |

2006-04-26 脱インターネット

_ [インターネット] 脱インターネット?

 インターネットの概観がわかるような統計をどのように取ったら良いかというテーマについて、SI会社のS氏の呼びかけで、業界で著名なS教授、E教授と面談がてら会食となった。 両教授とも、もともと民間企業に居た方なので、やはり実践的な技術を捉えた会話になる。 もちろん、学術的に深い洞察も重要だが、新しい技術や文化では俗的な実装というところにたいする知識や、産業界の趣向のようなものに対する感知能力も重要なスキルであり、民間出身の学術研究者というのはこういう点については、純粋培養な研究者より当然ながら高いスキルがあるので、民間人としては話がしやすい。 話題は、本題にとどまるところ無く広がっていき、レストランに他の客が居なくなるまで話し込んでいた。

 最近は、インターネット系の研究者などと話していると、脱インターネットというか反インターネットな人達と戦っていたり、議論していたりする話を良く耳にする。 常に物事は、スパイラルに進むので、なんとなくそういう流れになるのはわかる気がする。 ここにきて、インターネットの帯域が足りないとか、ベストエフォートは限界で、QOSのある新しいネットワークが必要だとかいう意見もよく耳にする。 しかし、インターネットというものは、もともと特定の実装網というよりは、既存の網の上にバーチャルに成り立っているものだし、なによりも一種の文化であるので、これを技術論や実装論で批判したりしても何も変わらないだろう。 ルネッサンスみたいなもんだ。 NGNなんていうのが話題になっているが、このNGNがインターネットというブラックホールに結局のところ吸い込まれていくのかどうかは、じっくり観察したいものだ。


この日記は、FaceBookにフィードしているので、ツッコミはそちらだけで受け付けることにしました。
過去の日記
2006年
4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30