午前中のClosing Plenaryで、無事にIEEE802.11 Interimが終了。担当するTGaiのプロジェクト期間延長のモーションも問題なく可決された。また、既に今週の会議前に可決されたD2.0は、正式にIEEEのStoreに公開され、投票権者以外も有償ながら入手できるようになる。
今日のPlenaryでは、昨夜のチェアミーティングでも問題になった、IEEE802.16 WiMAXの継続について、非公式投票で意向の確認をした。一旦、休眠する、IEEE802.15に統合する、一部のサブプロジェクトだけをIEEE802.15に統合するという,三つのアイデアに対する投票だったのだが、休眠するという意見が多かった。
僕らが良く言うジョークネタだけど、IEEE802配下のワーキンググループは、継続的に成長しているのは奇数だけというジンクスが再確認されたかもしれない。
クロージングプリナリーが終わる頃になったら、隣の席にいた某SCチェアのベテランがおもむろに、小さなコントローラーとDroneを机の上に出してきた。会議が無事にAdjornしたら、これを飛行させて皆の前でデモ飛行。40$くらいだそうだけど、なかなか良く出来てる。
無事に会議も終わったので、昨年に続き今年も日本からの研究者やこちらのベテランのパートナーと一緒にBBQ。今年は、ホテルから十五分くらいのところにあるHoloholokai Beach Park という、パブリックな公園。ポロポロだけどBBQグリルがあって火が使える。
会議のあと買い出しをして、総勢13名でビールで乾杯。こういうのがあると、一緒に一週間の会議を乗り切るモチベーションが上がる。