PPAPの商標登録の件がニュースになっていて、少し古いけど自らの商標を他人に商標登録出願されている皆様へ(ご注意)なんていうリンクも紹介されている。
EverySenseも、EverySenseの商標登録をしようとしたら、先行出願があるとのことで、かなり手こずった。実際に、EverySenseは、会社設立の時に日経新聞がニュースにしてくれたのだが、そのニュースの翌日に第三者によって商標登録の出願がされていた。
こちらの、弁理士に調べてもらったところ、この類の行為をする常連の人で、印紙を張らずに申請をしていたことが判った。ところが、印紙がはってなくても書類としては受理されているため、そちらに先願権利があるということで、この相手の手数料納付期限まで、待たされる羽目になった。
その後、納付期限が切れた頃にもう一度審査の請求をしたら、この相手が分割申請もしていて、こちらも印紙を貼っていないのに、その納付期限まで一定期間は相手に先願権があるということで待たされた。
結果的には、一年近く経ってこちらの商標登録か審査され、登録されたのだが、まったく腹立たしい限りだった。
しかし、特許にしても商標登録にしても、このようにわざと印紙を張らずに申請するという輩が結構いるらしい。僕はに言わせれば、印紙を貼っていないのは、それだけで要件を欠いてるのだから、速やかに却下すべきが特許庁の仕事では思うのだが違うだろうか?
たまたま、我々はの場合には、結果的に登録できたけど、こういうことを速やかに、かつ適切に処理できない行政は、ある種の成長阻害要因だと思ってる。