トップ «前の日記(2006-06-10) 最新 次の日記(2006-06-12)» 編集

Mano Blog

Health | MISC | NPO | PC | インターネット | 仕事 | | 電波 |

2006-06-11 草刈と石窯ピザ

_ [MISC] 草刈

 公民館に朝6時に集合し、地区内の道の草刈に参加する。 これは、地区内の道路周辺の草刈を、共同で行うもので、各戸から参加し、約1時間くらいの作業をする。 その後、支給されたおにぎりとお茶で朝食をとり、獣よけの電柵の周辺の草刈も行う。 草刈が終わったら、冬の間に痛んだ箇所などの補修と点検を行い、通電によるテストを行う。 仕組みは単純で、高圧のストロボ電圧引火しているだけなので、給電点から順次テスタで確認していく。 給電点から観測点の間に断線がある場合には、当然ながら電圧がかからないが、厄介なのは観測点より先で漏電している場合も、同様に電圧がかからない。 電柵は、ところどころ人の出入りのために、フックで切り離せるようになっていることから、このブロック単位で確認することで、故障点や漏電点を探って、補修していく。 昔、送電線の故障点評定装置(Fault Locator)関係の仕事をしていたが、あれの超簡易版かほしい。(笑)   それでも、村の人達と分担しながら、昼過ぎにはどうにか全ての作業が終了し、公民館で昼食の弁当を食べて解散となった。

_ [MISC] 石窯

  先週組み立てた石窯が乾燥し、いよいよ火入れとなった。 せっかくなので、石窯キットのおまけについてきた白神こだま酵母と北海道産の小麦粉「ニングル」で、生地からピザを作ってみることにした。 出来合いのピザ生地に、ピザソースと具、チーズを乗せて自家製ピザを作ることはあったが、生地から作るのははじめてだ。 まぁなんとかマニュアル通りに事を運ぶ。 先週、定植したバジルの葉を摘んで、これもピザにのせる。 最初、蒔きが湿り気味で、火が起きにくかったが一時間半くらいで、250度くらいのオーブンとなった。  置き炭を取り過ぎたので、焼いてる時にちょっと温度が下がったが、それでも問題なく、簡単に焼きあがった。 本当は、レンガに直置きにしたほうが味が良いらしいが、今回はアルミ箔にのせて焼いた。 さすがに焼きたで、味はわれながら満足のいくものになった。 生地の厚みや温度管理に、今度はもう一工夫してみよう。 画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明

この日記は、FaceBookにフィードしているので、ツッコミはそちらだけで受け付けることにしました。
過去の日記
2006年
6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30